ダークライト装備に関しては、入手難易度は高くていいと思います。
時間をかければ誰でも手に入る装備ばかりだとコア層がつまらないでしょうし、
コア層用の報酬はあって然るべきだと思います。
複数禁断装備とかそのあたりと同列の「持ってることそのものがステイタス」的な位置づけでしょう。

私もtamoriさんと同意見でライト層としては、イフ武器やモーグリ装備、各種アーティファクトもそれ相応のてごたえのある、
エンドコンテンツで「時間をかければ」入手できますし、もっとライト層向けの装備としては、
軍票装備などが豊富に準備されていると考えます。

プレイスタイルに合わせた選択肢は充分にあるわけですから、ライト層が全ての要素を手にする必要は無いと思いますね。

それこそ本気でダークライト装備が欲しいのであれば、主催者優先LSというのは難しいとしても、
ポイント制度のエンドコンテンツLSを作成する、参加するというのも一つの手だと思います。

私もFF11でポイント制のHNMLSに所属していましたが、基本週末プレイでしたが時間をかけて参加し、
ポイントを溜めることで円滑に高難易度レア装備を入手することは出来ていましたよ。

仕様が運頼みと言うのであれば、極力運の要素を排除できる制度を自分で考えればいいだけです。
同じダークライト装備でも欲しい部位は人それぞれかもしれませんし、何時か運よく流れてくるのを待って
レイドに参加するよりも現実的だと思いますよ。