Quote Originally Posted by Loraine View Post
価値の差は、仮に認識してたとしても表には出さ(出せ)ないでしょうね。そもそも大前提である「データはスクエニのもの、ユーザが得ているものは利用権」でしかない建前が崩れますし、それこそ額面以上の補填の必要性が生じてしまいます。

「サブマリンボイジャーの換金アイテムのレートは下げません」発言からも、当然「どの程度の価値を持っているか」知っているものだと読めますし、読んだ上での「出来る限り」が現状でしょう。
個人宅に存在しないサブマリンボイジャーの発言からハウス全体の価値を見積もるのは多少無理がありますかね。
資産的な価値よりも入手難易度的や思い出的な価値を見出す人が多いと思うので「知っていると読める」をサブマリンボイジャーの発言から把握するのはちょっと無理があるかなと思います。