レンジ化などの話を拝見しましたが、また魔改造されてメレーから落とされただの炎上して笑い者にされる未来しか見えません。

簡単だという意見をちらほら見る事がありますが、言うほど忍者は簡単ですかね?これは個人で意見が違うと思いますが、むしろ操作に火力が見合ってないと私は感じます。
たしかにコンボルートは1ルートで風遁の更新は容易ですが、忍気の管理を100%維持して尚且つ60秒周期では絶対に騙しがある状況を作る(状況によってずらす)120秒周期では凶悪なギミックが多い中天地人もミスれば大幅火力低下。

言うほど簡単なジョブではないと思います、印のミスなどで0ダメージを背負っているのは忍者だけですし全ジョブ中でも戦闘時のボタン操作数は断トツです。
忍気管理も100%で騙しも100%完遂(方向指定も含む)で印のミスもしないギミックミスもしない風遁更新もミスらない全てを揃えろと言われたら簡単なんて言えませんね。

適当に騙しだけうって風遁維持するだけなら簡単ですが。
私個人としてはなれたと思うことはあっても簡単と感じたことはありませんね。

難しくしていいからDPSを上げろと言うより難易度はこのままでもすでに操作に見合ってないと思うのでメレーとして正しい立ち位置に火力調整してもらいたいです。

別件になりますが、零式4層をやっていて思うのがやはり雷獣爪の突進は使いずらい印象です!GCDで突進するよりアビリティの縮地のほうが早いのであまり機能していないと感じますね。雷遁を打った後のGCDで速動けないので・・・・