色々思い至って初めて書き込みますのでお目汚し失礼致します
【オウスゲージの仕様】
「忠義マスタリー」オウスが5ずつ上昇するようになる 発動条件:オートアタックの命中時
この仕様が現在の多くのボスが行うボスから離れるギミックや対象を選べない状態のオートアタックが発生しない時間にロスを生み出しています。
改善案
時間経過でのオウスゲージが貯まる仕様への変更
WSやアビリティを打った時に貯まる仕様への変更
IDやボス戦闘で開幕からオウスゲージが100溜まった状態で開始されるのは良調整だと思います。
【魔法系の調整】
・使用MPが2000から1000に変更され魔法コンボの消費MPと基本単体コンボのMP回復量の過多
MPを回復させる技
ライオットソード/スピリッツウィズイン/プロミネンス/ディヴァインヴェール/ロイエ/ブレード・オブ・○○
改善案
複数個MP回復をHP回復に変更
・ブレード・オブ・○○シリーズについて
レク→ホリスピorホリサ4→コンフィテオル→フェイス→トゥルース→ヴァラー
この基本形でブレード・オブ・○○シリーズは範囲で一番最後のヴァラーにゴアブレードと上書きのdotがあります。
○複数想定
まとめの場合でも8コンボ打った後に更に21秒dotを完走しきる想定で作ったスキルに思えますが約40秒ほどの戦闘想定になりますが敵にdot付与するのには遅くホリサ4を短くしてはHP回復もできず上でも書いた様にブレード・オブ・○○はMP回復になっています。
○レイド想定
ナイトのdotはゴアブレード/サークル・オブ・ドゥーム/ブレード・オブ・ヴァラーの3種類となりましたが、対象を選べない状態ではdotダメージが継続しない事により履行間際ではdotが継続されず総合威力が下がる為ロイエルートへの選択を余儀なくされています。
レクエスルートを止めロイエルートに行く事や入力時間が増えた事によるトゥルースで止め履行後にヴァラーを入れる等が正しい作りとして「ナイトの自由度が上がった」と仰っていたのでしょうか?
改善案
2体目への減衰を増やし威力を上げる変更
MP回復ではなくHP回復への変更
ゴアブレードのdotと別枠への変更
【他タンクとの兼ね合い】
・火力が他のタンクと比べて5%~10%ほど低い
改善案→WSアビリティの威力調整
・他タンクのPTメンバー単体に投げられるスキルが増えた反面ナイトの強みが薄れている
改善案→インターベーション・かばうの調整
・他タンクの無敵時間が10秒に伸びたがリキャストが据え置き420秒
改善案→リキャスト時間の見直し
以上になります
6.05まで残り2週間ちょっとですが6.1までは3ヶ月以上あります。
3ヶ月以上現状維持の場合ナイト好きとしてやるせなく書き込みました。
お目汚し失礼致しました。