色々と書きたいことが溜まってきたので初めて参加させていただきます。

まずタンクロールとしての硬さはシェルトロンマスタリーと神聖魔法マスタリーⅡで強化が行われて大変頼もしくなりましたが、依然として自己バフが他タンクより少なくバフがない時間はロール内で最長のままです。
魔法攻撃でのHP回復もレクイエスカット中は良いのですが、素詠唱ではAA、受け流し、自然ブロックは発生しないため、オウスの蓄積速度が低下しバフがない時間が延びてしまいます。
またオウスはかばうとインターベンションでも使うリソースなので、ゲージが溢れないように使用している時ほどトラブルが起きても対処が間に合わないことが多々あるためバフの少ないナイトでオウス50消費は重いと考えます。

そこで提案したいのがシェルトロンとインターベンションのオウス消費量の低下です。
消費量低下によってオウスを消費する各アクションの取り回しが良くなり、素詠唱などでオウスの蓄積速度が低下してもアクション再使用までにかかる時間の短縮が期待できます。
現在のタンクロール短時間バフのCTは戦士とガンブレイカー25秒、暗黒騎士15秒(とMP3000)、ナイトはAAが命中し続ける前提で約23秒と自己バフが少ない割りに再使用までかかる時間は戦士とガンブレイカーに寄っています。
これをオウス消費量を35にすると約16秒で再使用可能で、30からはブラックナイトより手軽になってしまうため下は35が限度と考えます。
この35〜45の間でどこがちょうど良いか?他を追加・変更するべきか?皆さんの意見が見たいです。

初めての書き込みでしたがこれからよろしくお願いします。