Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
申し訳ないが

「配信者が不利益を受けた」がそのまま「ユーザー全体の機能制限」の理由にはならんさね。

特に今回は配信者もミスしてると考えられるならまずは「ミスを無くせ」ってのが
本来の方向でしょ。配信しない一般ユーザーが機能を制限される必要が全くない。

なんで制限されなきゃならないの?
「最序盤・最低限の部分のみ」の規制を提案しております。影響は極めて小さくなければなりません。
スクエニが今後もストリーマーさんと連携した宣伝を政策として続けていくなら、起こった問題点というのは「政策の代償」であり、その対処はきちんと考えるべき。
連携をやめるなら別ですが、それは時代の流れから取り残されることを意味します。実働部隊はユーザーではなく制作側なので、ユーザー側は「こうしてくれ」というしか術が有りません。
「やっていて問題点が浮かび上がったからパッチで修正する」というのは、FF14内のジョブスキルの強弱問題のようなものです。
規制や制限といった言葉は息苦しいとお思いでしょうが、ご理解を賜われればと思います。