Results 1 to 10 of 1680

Thread: 青魔道士

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    通常ジョブ化したら今の様なスキル選択はできなくなる上に
    スキル数も上限合わせになって面白味が半減すると思うんだけど・・・・・・。
    コンテンツ幅は増えるかもしれないけど遊び(スキル選択などの面)は幅が減るような。
    (8)

  2. #2
    Player
    Forumsennshi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    145
    Character
    Sirnight Gardevoir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blue Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    通常ジョブ化したら今の様なスキル選択はできなくなる上に
    スキル数も上限合わせになって面白味が半減すると思うんだけど・・・・・・。
    コンテンツ幅は増えるかもしれないけど遊び(スキル選択などの面)は幅が減るような。
    通常ジョブモードとリミテッドモードの2種類あれば遊びの幅は増えることはあれど減ることはないですよね?
    winwinですね!

    正直使うスキルはほぼ固定されていてエーテルコピーごとに使えるスキル固定されていてもかまわないレベルではあるけどもだ
    マスクカーニバルで一回こっきり使うスキル増やしてたのしい?
    (0)

  3. #3
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by Forumsennshi View Post
    通常ジョブモードとリミテッドモードの2種類あれば遊びの幅は増えることはあれど減ることはないですよね?
    winwinですね!

    正直使うスキルはほぼ固定されていてエーテルコピーごとに使えるスキル固定されていてもかまわないレベルではあるけどもだ
    マスクカーニバルで一回こっきり使うスキル増やしてたのしい?
    青やってる人は楽しいんじゃないかな?
    今までのシリーズでもそうであったように青魔法収集は、青魔導士を楽しむ要素の一つなので。
    それらを使うも使わないもユーザーの手に委ねられているので、一回こっきりで終わるか否かはその人次第でしょう。
    コピー毎に固定なんて、効率を求めてその人が勝手にやっているだけだし。

    正直”通常モード”とやらにしたところで、青魔導士の最大の特徴である”ラーニング&スキル選択”という青魔の魅力が丸ごと無くなるし
    バランス調整の元ガチガチに決められたスキルを回すという、青魔導士という名前を付けただけの何かを作るくらいなら
    カーニバルの延長線上でも全く新しいコンテンツでもいいので、リミテッドの遊びの幅を増やす方向に注力した方がまだ未来を感じるかなあと思う。
    (13)

  4. #4
    Player
    Forumsennshi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    145
    Character
    Sirnight Gardevoir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blue Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    青やってる人は楽しいんじゃないかな?
    今までのシリーズでもそうであったように青魔法収集は、青魔導士を楽しむ要素の一つなので。
    それらを使うも使わないもユーザーの手に委ねられているので、一回こっきりで終わるか否かはその人次第でしょう。
    コピー毎に固定なんて、効率を求めてその人が勝手にやっているだけだし。

    正直”通常モード”とやらにしたところで、青魔導士の最大の特徴である”ラーニング&スキル選択”という青魔の魅力が丸ごと無くなるし
    バランス調整の元ガチガチに決められたスキルを回すという、青魔導士という名前を付けただけの何かを作るくらいなら
    カーニバルの延長線上でも全く新しいコンテンツでもいいので、リミテッドの遊びの幅を増やす方向に注力した方がまだ未来を感じるかなあと思う。
    今の状況こそいろんな意味で青魔という名の何かになってると思うけどもだ

    通常ジョブでも各ジョブそれぞれのff14ナイズドされたジョブは素晴らしいと思います
    赤魔道士や新たに仕様変更される召喚も各ジョブのイメージを保ちながら上手くff14らしくプレイングできるように作られているように見えます

    あなたの発言は通常ジョブ全般がバランス調整の元にガチガチに決められたスキルを回す名前だけ付けたジョブに感じると貶められているように解釈できますよ?
    (0)
    Last edited by Forumsennshi; 11-04-2021 at 01:32 AM. Reason: 言い足りなかったので

  5. #5
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by Forumsennshi View Post
    今の状況こそいろんな意味で青魔という名の何か担ってると思うけどもだ
    通常ジョブでも各ジョブそれぞれのff14ナイズドされたジョブは素晴らしいと思います
    赤魔道士や新たに仕様変更される召喚も各ジョブのイメージを保ちながら上手くff14らしくプレイングできるように作られているように見えます

    あなたの発言はこれらのジョブもバランス調整の元にガチガチに決められたスキルを回す名前だけ付けたジョブに感じると貶められているように解釈できますよ?
    それはあなたの解釈が間違っているからでしょう。
    私が何故”青魔導士という名前を付けただけの何か”に感じるかという一番大事な点を無視しては、正しく意見を理解する事は出来ないんじゃないかなあと思います。
    (8)

  6. 11-04-2021 02:15 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #7
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    都合が悪いの意味が分かりません、どういう意味でしょうか?
    通常ジョブにするに辺り問題だと感じる点を述べたまでですけども…
    そんな”名前だけの青魔導士”に労力を費やすくらいなら、リミテッドの拡張に注力した方が未来があるのではないかなあ、という意見です。

    あなたがリミテッドに対して
    Quote Originally Posted by Forumsennshi View Post
    正直使うスキルはほぼ固定されていてエーテルコピーごとに使えるスキル固定されていてもかまわないレベルではあるけどもだ
    マスクカーニバルで一回こっきり使うスキル増やしてたのしい?
    この様に仰っているのと同様では?

    レスを頂けるのは大変ありがたいのですが、せめて私の意見を加味した上で頂けないと返答に困ります。
    (8)
    Last edited by colgon; 11-04-2021 at 02:53 AM. Reason: 運営によって引用元が削除されたので、引用部分を削除しました。

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Forumsennshi View Post
    通常ジョブモードとリミテッドモードの2種類あれば遊びの幅は増えることはあれど減ることはないですよね?
    winwinですね!

    正直使うスキルはほぼ固定されていてエーテルコピーごとに使えるスキル固定されていてもかまわないレベルではあるけどもだ
    マスクカーニバルで一回こっきり使うスキル増やしてたのしい?
    通常ジョブのスキル自体が全体調整を入れてるので数、バーストのタイミング、威力などの差が出ないように
    なってるわけです。通常ジョブモードってのは結局これに則った調整を行う事になるのでそもそものスキルの選択という
    青でいう所の最大の楽しみがなくなるわけです。(多分、エーテルコピーの様なスキルや自爆技は消されていくでしょう。)
    当然ながら通常ジョブで使われてない要素、制限がかかってる要素にはそのまま同じように制限がかかるので青魔の突飛な
    要素は排除でしょうね。

    つまり、本来の青が持ってるスキル選択や突飛な威力は全部消えて一律のバランスの中で決めらえたスキルで遊ぶという事になるので
    参加できるコンテンツは増えるけど「青魔」としての遊び方は狭められ枠に押し込められるわけです。

    個人的にはそれがWinとは思えないので。
    (9)

  9. #9
    Player
    Forumsennshi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    145
    Character
    Sirnight Gardevoir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blue Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    今までの流れを全部読んできていただけると幸いです
    読んでいただければ無意味な仮定だと気づいていただけると思います。

    Quote Originally Posted by colgon View Post
    青魔道士の存在意義であると共に最大の特徴であるラーニングとスキル選択が、絶望的にFF14の戦闘システムとマッチしないからです。
    あくまでもラーニングは過程で本質は敵の技を使えるという点にあると思いますが
    過程であるラーニングはリミテッドモードで堪能してもらい本質である部分を通常ジョブとして機能させればよいかと
    スキルの取捨選択とはいいかえればその敵の最大効率打点や状態異常つまり弱点を突くという表現にあたるとおもいます
    そのあたりをジョブのらしさとして表現できるのではないでしょうか?
    幸い青魔道士は敵をよく観察してなるジョブですので
    (0)

  10. #10
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by Forumsennshi View Post
    今までの流れを全部読んできていただけると幸いです
    読んでいただければ無意味な仮定だと気づいていただけると思います。


    あくまでもラーニングは過程で本質は敵の技を使えるという点にあると思いますが
    過程であるラーニングはリミテッドモードで堪能してもらい本質である部分を通常ジョブとして機能させればよいかと
    スキルの取捨選択とはいいかえればその敵の最大効率打点や状態異常つまり弱点を突くという表現にあたるとおもいます
    そのあたりをジョブのらしさとして表現できるのではないでしょうか?
    幸い青魔道士は敵をよく観察してなるジョブですので
    つまりリミテッドと通常ジョブである青魔をリンクさせて、1ジョブとして構築するという事でしょうか?
    お互いの足枷になる気がしますが…
    (6)