Quote Originally Posted by forum_user_01 View Post
(中略)
新生エオルゼアリリース当初は、あんなのなかったのに・・・と復帰者は疑問に思うのです。
他社MMO事例で野暮ですが、安易にアニメや芸能人とコラボして世界観を破壊して、
本当に赤字に陥ったタイトルもありますので、世界観の維持は大切です。
この意見に私は全面的に同意するんですが、メイド服とか出てきた時点でもう諦め半分です。

正直な事を言えばマウントもそうですが衣装はこれ以上リアル寄りの物はやめてもらいたいんですけどね。
中国版から逆輸入してきた東方セットとか東方ってついてますけど、
どう考えてもひんがしの国あたりの衣装じゃないですし「ホントにエオルゼアにあっていい装備なのか…?」と思っています。
もっと言えばカレッジシリーズとか絶対エオルゼアには無い衣装ですよね。
エイプリルフールネタからの実装だってのは分かってますが、イシュガルドの紋章まで入れちゃってますけどあんな寒い地域で脚出した衣装なんて世界観皆無ですよ。

でももう別に良いと思ってます。
衣装やマウント自体もそうですし使っている人を批難するようなことがあってはいけませんから。
これだけストーリーや細かい設定に至るまで世界観を大事にしているゲームにおいて、
それを運営として認めていて、なおかつ多くのプレイヤーにも受け入れられているのであれば「間違い」ではないと思います。

forum_user_01さんの危惧されておられるような節操のないコラボやアイテム実装はしないと信じていますが、
人によってその度合の計り方は違うと思いますので、サービス存続がどうという話は運営に任せて、
私や貴方のような世界観を大事にして欲しい人の許容できるラインは超え始めているということだけをお伝えすれば良いと思います。