Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
折角なので根本的な「ベネがないと席がないのか」のお話についてですが…。
個人的に占星術師でもリビデの戻しでそれほど苦労した事もありません。
そりゃ多少押すボタンの数は多くなりますけど、却ってやり甲斐があるくらいには思っています。
席を貰えるかどうかはタンクさんを中心とした周囲の理解次第なので、そこは各方面にお祈りしつつ、皆でリビデを戻せる占星術師をアピールし続けていくぐらいしかないでしょう。
それでも弾かれるようであれば、そのお相手とは縁がなかった、考え方が合わなかったで済ますのがお互いのためだと思います。
また、「ベネのリキャスト180秒の間に使えるディグニティ4.5回」の方が価値があるような場面もあると思いますし、
今後ディグニティ4.5回が必須級のコンテンツが出たら、その時は白の席が危ういかもしれません。
この辺は一長一短でしかないと感じます。

また、ピュアヒーラー化して白占が1対1で比べられるようになった事を理由にベネ相当の何かがないと、という感じでしたが、
ヒーラーは2人いるのですから学者さんにエーテルフローを1つ貸してもらったりというPTのトータルで考えるものじゃないかなと私は思います。
それと極蛮神までは学賢でマッチングする事もあり得るのですし、「ピュアになったから」がベネ相当の何かを新しく追加するかしないかの理由にはなり得ないと感じます。
今後ディグニティ4.5回が必須級のコンテンツが出たら、その時は白さんがベネ1回+テトラ3回+ソラス6回で余裕でしょ
白さんの席が大丈夫と思ういますよ

白:自分は1キー全快できる vs 占:危ない!学さんエーテルフロー貸して!
これ本当に苦労じゃないでしょうか
再生零式2層/4層ような大ダメージはギミックによって辛い場合がある、これは占星の難所と思ういます