Quote Originally Posted by Lucress View Post
(中略)
つまり、いままさにKamoneさんご自身が
『誰か一人でも(効率重視を)守れなかった場合にその人が悪人になるような流れ』
を積極的に作っていらっしゃる状況です。
(妨害行為という言葉を用いていながらその行為を悪だと思っていないということはないと思いますので…)
そのような意図はなかったということでしたら、まずは妨害行為という言葉を撤回していただきたいですね。
わかりました、では「初見を待つ為のヒーラーによる回復放棄は妨害行為である」という点については撤回させて頂きます。

但し、戦闘に意図的に参加せずPTを全滅に招く行為自体は「トラブルを招く要因である」という事についてはご理解頂きたいです。
ひとまずパターンが幾つかあると思うのでこれが私の問題となる行為だと思う点をハッキリさせておきます。

①PTメンバーまたはアライアンスメンバーにその意図を伝えぬまま戦闘に参加しない行為(但しムービーを見る行為はマークで分かっているのでこれに当たらない)
②戦闘開始後にどんな理由であれ、その意図を伝えずに意図的にPTメンバーを全滅に追い込む行為
③それらの行動の理由を求められた際の説明を拒否すること

これについては私は通報されても致し方なしと思っております。(処罰がどのように下るかは知りません)
もしこの3つのうち1つでも通報の対象にならないと言うのであれば教えて下さい。
無論Lucressさんのご意見は「意図を伝えた上で」「説明が求められた場合には答える」のが前提だとは思っております。
ですがプレイヤーの中にはこれらを伝えずに戦闘放棄をする人は少なからず存在すると考えています。
全プレイヤーの意識が統一されれば無言でもその意図は伝わると思いますが、そんな事は不可能ですのでトラブルの要因になる可能性はゼロではありません。

ただ何度も申しあげておりますが私は「悪人が誰であるかを定義したいのではなく」、こういった通報する・されるという事自体がゲーム上不要な要素ですので、
そういったトラブルが起きやすい場所(コレに限らず様々なコンテンツ・コミュニティの場において)についてシステムで解決すべきか否かを話し合うための意見ですので、
意図を伝えないまま戦闘放棄するプレイヤーが少なからず存在する=トラブルを招く要因であるという事実だけは受け入れるべきだと思います。