え、まさか、予測不能のXに期待しなければならないような調整だったら、最終候補に1案が残るはずないですし・・・
一部で過密ワールドが発生しないように導き出した数が「10ワールド」なはずなので。
現時点ですでに運営の想定以上の人数のワールドがあったとしたら、そこが分割されるとか、
そんな話にもなってくるでしょうけど今のところは聞いたことないですよね??
本当にX予測したいなら
最初の段階で他の鯖へ移動の調査のほうかいいですね
1. 新設EU鯖の移動(人数足りないなら廃案)
2.残りの人数に合わせに既存鯖の統合>鯖名は別の命名のほうかいいですね
3.各鯖人数上限固定の自由鯖選択(早もの勝ち?w)
これならコミュニティは維持できるし、新天地求めるのユーザーもできるでしょうね
Xの実数を先に調べてしまえばいいんじゃないかと思っています。私の過去発言‥‥は既に怒涛の流れに埋もれましたが、興味があったら私の発言一覧から探して(^^;。
Xの数字が確定してから、全鯖の統合組み合わせを決めてしまえば、ブレは十分収束するんじゃないかしら。
Xがあまりに小さい時だけが問題ですが、その場合は募集期間延長して様子を見るとか‥‥。
あとこれは、YukiAriさんには関係ない話ですが発言一つにまとめさせてください。いくつか明らかに不適切な言葉を発している方が居られるようです。
■「いやならやめればいい」
開発陣にとっての最大リスクは「プレイヤーの減少」です。LS会話とか日記ならともかく、「開発陣に意見を伝える場」で使う言葉ですか?貴方の刃は開発陣の胸に深く刺さりますよ。
■「ゴネ得」
プレイヤーの意見をフィードバックするのがフォーラムの役割です。過去最大の発言ペース・閲覧数を更新している意見が「決定事項だから」で単に一蹴されるなら、もうフォーラムの存在意味は無いでしょう。沈黙は「最後まで委ねる」という意思表示でしかありません。反対だろうが賛成だろうが、でない意見に人は動きません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.