Results 1 to 10 of 1521

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    Quote Originally Posted by Siva View Post
    えっと、火に油を注ぐかも知れませんが、4案賛成の方は、2案のどこがダメなんですかね?具体的に示してもらえないでしょうか?

    たぶん4案賛成の方は2案でも問題ないと思いますけど、利害衝突するような部分ってありましたっけ?
    わたしは②案を危惧しています。
    A+B-XのXが、あまりに不確定過ぎませんか?
    Xが多かった場合は、まだ良いですが(移転受け入れ継続など やりようはあるかな?と)
    Xが少なかった場合は、どうでしょう?
    既存コミュニティーを崩したくないというのは、大多数の方が同意見だと思います
    A鯖の人もB鯖の人もコミュニティーを崩してまで移転を望む人が、はたしてどれだけ居るでしょう?
    わたしは、かなり少数になるのではないかと思っています。
    Xに入ることは、その少数の方の行動に期待するしかないのです。
    おそらく、ある程度の幅でアクティブユーザー(課金済み)や同接数を平均化させたい意図はあるでしょうから
    もしもXが大幅に少なければ、A+Bの中から足切りせざるを得ないのではないでしょうか?

    抽選その他の方法によって、強制的にXに組み入れられる恐れがあるくらいなら
    最初から全員がXの状態になるものの、ある程度のコミュニティー単位で移動できる④案の方が良いと、わたしは思っています。
    (6)

  2. #2
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    わたしは②案を危惧しています。
    A+B-XのXが、あまりに不確定過ぎませんか?
    Xが多かった場合は、まだ良いですが(移転受け入れ継続など やりようはあるかな?と)
    Xが少なかった場合は、どうでしょう?
    既存コミュニティーを崩したくないというのは、大多数の方が同意見だと思います
    A鯖の人もB鯖の人もコミュニティーを崩してまで移転を望む人が、はたしてどれだけ居るでしょう?
    わたしは、かなり少数になるのではないかと思っています。
    Xに入ることは、その少数の方の行動に期待するしかないのです。
    おそらく、ある程度の幅でアクティブユーザー(課金済み)や同接数を平均化させたい意図はあるでしょうから
    もしもXが大幅に少なければ、A+Bの中から足切りせざるを得ないのではないでしょうか?

    抽選その他の方法によって、強制的にXに組み入れられる恐れがあるくらいなら
    最初から全員がXの状態になるものの、ある程度のコミュニティー単位で移動できる④案の方が良いと、わたしは思っています。
    既存サーバーの接続数やアクティブ数の詳細データやサーバーの上限数はユーザー側では分かりませんので、開発・運営の方々の手腕に期待するしかないですね。Xが少ない状態というのは、むしろ好ましいのではないでしょうか。A+Bの中からの足きりの件ですが、A+Bを決める際に接続数がサーバーの上限値を上回ることがないよう(足きりが発生しないように)に組み合わせれば済む問題かと思います。

    ただ、そうした場合に想定以上に復帰者がいたとかで、接続数が肥大化すると、サーバーが落ちたりなんかの問題は出るのかも・・・。技術的な部分は分かりません・・・。

    仮にYukiAriさんが仰るように、A+Bで足きりみたいな仕様が出てくれば、その時は反対しますよ。
    (8)