飽きたなら見なければ良いってツッコミは禁止ですかね^^;。
興味ないとか言いながら興味深々のクセしてニーチェさんはツンデレな人ですねw。
スレチですがLSパールは今回関係ないのでは?
統合と1.21で一杯一杯でしょうし
飽きたなら見なければ良いってツッコミは禁止ですかね^^;。
興味ないとか言いながら興味深々のクセしてニーチェさんはツンデレな人ですねw。
スレチですがLSパールは今回関係ないのでは?
統合と1.21で一杯一杯でしょうし
Last edited by Coven; 02-14-2012 at 04:34 PM.
読んでみましたが・・・
えーっとつまり、
サバ統合で吉P側で判断されたサバと統合になり、Cサバにみんなが入ったとして、その時点で、アクティブの調整はされてるのですが、
リーダーが移動した場合も、LS自体と情報も消えないわけですが、その上でさらにLSMの合意の下サバ移動しよう!ってなったら?って話ですよね?
どうしてサバ移動するのか・・・という問題になり、その理由はLS個別の問題なのでは?
サバ統合の時点ではアクティブなどの関係ですでに調整段階で選ばれたサバ同士がくっつくので
その時点ではサバのアクティブ関係と、LS情報と存続は守られてるので。
その先へ進みたい(保持された状態から出ると判断する)のであれば決まりにそっての覚悟で動くしかないかと。
むしろ、運営側で調整のため選んで統合したのに更にそこから移動された方が調整失敗につながるのでは?
なので保持したい方は、動かない方がいいのでは?
間違ってたらごめんなさい。あと説明ヘタでごめん。
Last edited by taatan; 02-14-2012 at 05:08 PM.
過去のFFのアイテム名では、新しいワールド名に関して「あちらの方がよかった」「事前に選ばせろ」などというクレームや、新生のタイミングでの人数の偏りが発生するのではないでしょうか。
FFのナンバリングと直結するワールド名を避けたのは、実際にはそういった意図もあるのでは無いかと思うのですが、今回の変更ではラグナロクやエクスカリバーと言った名称に特に人気が集中するのがあらかじめ目に見えるようです。
ファイナルファンタジーを連想しやすい名称というのも分かりますが、せっかく新生するのならワールド名はFF14由来の名称で良いのではないかと思います。
例えばリーヴカードに描かれる聖人の名前でしたら
・出身都市に関わりがない
・ワールド数が増加した場合でも新しく増やすことができる
・現在のところそれほど詳しい設定は明かされておらず、特定のワールドに人気が集中するということがない
といった点で良いのではないでしょうか。
開発/運営側は、移動を推奨しているわけでも、ましてや強制しているわけでもないと思いますよ
あくまで個人(ないし小規模集団)が選択肢の一つとして考えるファクターであって、
友達100人がドカッと移動するためのシステムではない筈です
◇ 新たなBGMが追加されます。
えっと、LSで移転する場合、これも④案同様、誰かが上限値に引っかかって取り残されてしまうリスクがありますよね。なおかつLSも消えてしまう。ですが、それは移転に付きまとう”代償”なのではないかなあと思いますね。
そもそも大抵のMMOはあるサーバーで一旦キャラを作ると、そのキャラは他サーバーへ移転できませんよ。移転サービスやってるところもありますが、大抵は有料サービスですね。そう考えると代償としては仕方がないのではと思います。
A+B鯖 C鯖そのまま移動 D+F+G 色々パターンがありますが、リテイナー街の配置は全部リセットの状態で早いもの順に配置という事でよろしいですか?C鯖はそのままだからそのまま配置です。とか移動者が不利にならないようお願いします。
遊びたくて過密鯖行ったのに、バザーですでに置けないとかありえないですから
吉P、開発の皆さま、深夜までお疲れさまでした
安心してサーバー統合を迎えられそうです
ありがとうございましたヾ(*'▽'*)ノ
動きずらくなったな。
どことどこがくっつくのかは、早めに発表してほしい。
それがわからないことには、周りと話し合いようがないので。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.