具体的な例を上げると、高難易度コンテンツの早期攻略(実質下限攻略)で
(全習得済みの)青魔道士が飛び抜けて強いか、(習得率の低い)青魔道士のいるPTでは攻略不可、となりうるということです

通常ジョブになるなら、CF/RFで参加可能な全てのコンテンツを中の人の技量次第でクリアできなければなりません
他の全ての通常ジョブがその条件を満たしています
一部のコンテンツだけでも参加不可になるなら、緩和されただけのリミテッドジョブです

ならば、全員が下限ILかつ必要最小限習得の青魔が参戦していても攻略できなければなりませんが
そうしたら、全習得青魔が強すぎて他のジョブを食ってしまうと思います
その問題があるのでリミテッド扱いなんだと思っています

強制習得スキル以外は使う価値なし(完全下位互換)とするか
クエスト進行上で全スキルを強制的にラーニングするならポテンシャルに差は付きませんが
そこまでして青魔を通常ジョブにする意味はあるのでしょうか?