残念ながら私は上手いプレイヤーではないです。ロボ単機ならば受けながらポーションとブラバス使って強引に潜り込むので、少なくともポーションの弱体化がされれば誰でも貼り付けるわけではなくなるのでは?いまのポーション効果ではある程度のゴリ押しが出来ます。

歩兵がいるか見ずに単機で突っ込んでいませんか?ロボ単機で歩兵に近寄れば突然撃破されます。ロボは複数まとめてか歩兵に合わせて運用するものだと考えます。
ロボがなんとかするのではなく牽制しながら歩兵の進軍や防衛を手助けする使い方が主ではないですか?
チェイサーなら後方から照準打ってるだけで相手は前に出にくくなります。ジャスティスが背後にいれば迂闊に近寄ることもできません。突っ込んでパンチくらえば5秒スタン、そのうちに歩兵に倒されます。これも歩兵が随伴しているのが前提です。

チャットで南ライン防衛します、歩兵くださいor歩兵行くのでロボください等発言していますか?歩兵とロボで連携すれば強化が必要だとは思えません。
機工戦とは書いていますが、あくまでpvpの主役は歩兵です。歩兵が強いのは当然ではないですか?なぜロボの攻撃が即死ではないのか?それは歩兵と連携をとって相手を倒すことを想定しているからではないのですか?