Quote Originally Posted by Rukachan View Post
先行攻略組が暗黒・ナイトである場合が多かったので戦士・ガンブレの四層人口が少ないだけだと思いますけどね。
ガンブレイカーの人も挑戦したけど58.1%の人しかクリアできなかったと言う結果ではなく、戦士・ガンブレイカーの人で三層までで止まっている人が暗黒・ナイトより多いでしょうし。
性能の差があると言うのも実際のところは漠然とした差であって右に倣え、と言う感じで暗黒・ナイトを選択している人も多いでしょうね。

先行して攻略できないとどんどんと下から上がってくる人達に邪魔をされて4層を攻略できないなんて零式ではよくある話ですし。
強さの差であると言う証拠にはなりえないと思いますね。むしろ確実にこのジョブが強い、このジョブが弱い、と言う結果であればもっと大きな差が付くと思います。

ぶっちゃけてイメージ戦略みたいな話で具体的にどう弱いの?って感じになると思います。
戦士なんかは火力が低いって5.0に入ってから既に言われていて其処から調整なしなので火力の低いイメージは染み付いてると思いますが。

先行攻略に関しても調整がないのであれば暗黒・ナイト安定であると言うのは覚醒編からわかりきっていた事で。
戦士の調整がほぼ不具合修正レベルでしか強化されているだけの現状で今期の相性バツグンの暗黒騎士を外す理由もないと思いますし。
ナイトに関してもナイトしか出来ないバフ重ねシェルインタベをする機会とか、短いスパンでベネの欲しい場面を後半に作っているのでHPの減らないインビン外したくないなーと思うでしょうね。

戦士やガンブレで頑張ってみようかな―とか思えるような調整が全くなかったのは共鳴編の失敗だと思います。
人口ではなく比率で見ているのですけど、あくまで人口に拘るのですね。
ちなみに「3層までで止まっている人」の最多はナイトであり戦士・ガンブレイカーではないです。

確実に差があるならもっと大きな差がつく、というのは正しいとは思えませんね。前述していますが大きな差があると言われる召喚士と赤魔道士の差はナイトと戦士の差より小さいのです。
恐らくこれくらい出るであろうという数字を過剰に見ておられるのかなと。
大体ですが、各ロールにおいて評価が高いとされるジョブが68~70%前後、低いとされているジョブが58~62%程のようです。

結局のところ「どう弱いの?」ではなく「ナイトが頭1つ抜けて強いと評価される現状」が問題なのですよね。
何故そうなるかと考えれば結局全体防御バフが2枚あるという1点に集約されるのが現状ですし。
単体防御ではブラックナイトを持つ暗黒騎士が最高。全体防御ではバフ2枚所持のナイトが最高。
全体防御が優先されているのでナイトが優先して採用され、残り1枠で考えると暗黒騎士が選ばれる。
攻略の安定性を考える時、戦士とガンブレイカーにはこれに対抗できるだけの魅力がない(戦士やガンブレイカーの利点は~と言っても暗黒騎士やナイトの利点に及ばない)

ナイト、暗黒騎士の2ジョブに対し戦士、ガンブレイカーの利点が無いという現状が採用率の低さ、及び4層突破率の低さに表れている。という現状ですかね。