練習用コンテンツですので、報酬を得るためには通常モードでクリアする必要があります。ここまでの内容を全ては見れていないので、すでに解決している話でしたら申し訳ありません。
この無敵モードは「ギミック2の練習をしたくて人数を集めたのに、ギミック1で躓いてしまう」ということやフェーズ詐欺を解消するというのも、1つの狙いだと受けました。
しかし、フェーズ詐欺はともかく、「ギミック1を無視してギミック2の練習ができる」ということは結構大きなバランスブレイクでもあります。
例えとして合っているかは微妙ですが、「コイントスを2回連続で当てればクリア」ってゲームがあったとして、まず1回目を当てなければ2回目を行うことは出来ませんし、1回目は1/2の確率で当てられたとしても2回連続で当てられる確率は1/4です。
そんな風に「ギミック1とギミック2が同じ(全く同じギミックを2回繰り返す)」という行動をするボスがいたとして、ギミック1とギミック2の難易度は同じように見えて違います。ギミック1をクリアしなければギミック2はできませんし、ギミック2もクリアできる可能性はギミック1より減少するでしょう。
結論何が言いたいのかというと、「ギミック2の難易度はギミック1をクリアすること込みの難易度」ということです。
毎回「ギミック1→ギミック2」と段階を踏ませて練習をさせることでギミック2の難易度を保っているのに
本来ギミック1をクリアしなければ挑戦できないギミック2の練習を、ギミック1をクリアしなくても出来てしまうと、ギミック2は本来の難易度は保つことは出来なくなります。
練習段階においてギミック2を重点的に練習したい場合にはギミック1で手を抜くことも自由です。しかし、通常モードのクリアを目標にしている人は、その後に通して練習を行う事になりますね。ギミック1→ギミック2と連続で行うことで難易度が上がると自覚しているため練習段階でギミック1の手を抜く訳ですから。
今でも、練習1回目は攻撃を行わずにギミックだけを処理するようにしている人もいますので、本人のやり方って感じでしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.