Page 13 of 21 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 201
  1. #121
    Player
    kuromoka's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    125
    Character
    Mili Osmanthus
    World
    Zeromus
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    ここまでの内容を全ては見れていないので、すでに解決している話でしたら申し訳ありません。

    この無敵モードは「ギミック2の練習をしたくて人数を集めたのに、ギミック1で躓いてしまう」ということやフェーズ詐欺を解消するというのも、1つの狙いだと受けました。
    しかし、フェーズ詐欺はともかく、「ギミック1を無視してギミック2の練習ができる」ということは結構大きなバランスブレイクでもあります。

    例えとして合っているかは微妙ですが、「コイントスを2回連続で当てればクリア」ってゲームがあったとして、まず1回目を当てなければ2回目を行うことは出来ませんし、1回目は1/2の確率で当てられたとしても2回連続で当てられる確率は1/4です。
    そんな風に「ギミック1とギミック2が同じ(全く同じギミックを2回繰り返す)」という行動をするボスがいたとして、ギミック1とギミック2の難易度は同じように見えて違います。ギミック1をクリアしなければギミック2はできませんし、ギミック2もクリアできる可能性はギミック1より減少するでしょう。

    結論何が言いたいのかというと、「ギミック2の難易度はギミック1をクリアすること込みの難易度」ということです。
    毎回「ギミック1→ギミック2」と段階を踏ませて練習をさせることでギミック2の難易度を保っているのに
    本来ギミック1をクリアしなければ挑戦できないギミック2の練習を、ギミック1をクリアしなくても出来てしまうと、ギミック2は本来の難易度は保つことは出来なくなります。
    (13)

  2. #122
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by LeeSin View Post
    火力詰めまでしている人が増えるため、今よりこのような状態が減ることです。
    また練習用コンテンツで無事撃破したなら、そのままのメンバーでクリ目へ行くというやり方もできますね。

    火力詰めをしていないメンバーがいても1~2%ならやってみようかとも思いますし、10%も残るようならギブでしょうね。
    これを回避するには、1つ前の層のDPSチェックを厳しくしたり、ボスのHPを下げたりしないと無理でしょうから、誰も望んでいないと思いますよ。
    火力詰めという単語の認識に違いがあったようで申し訳ありません。
    では果たして練習コンテンツでギミック練習しようというプレイヤーでクリア水準の火力まで詰めようなんて人はいるのでしょうか。
    練習コンテンツだろうとボスのHPでしか確認出来ずプレイヤーは自身の火力確認すらできない仕様なのに。
    ギミックがこなせた!クリア出来そうだからクリ目PTに入ろう!というプレイヤーを増やし、間口を広げたがクリア率が落ちると考えられます。
    そうなると今よりもクリ目PTを経験したプレイヤーは水準満たしていても、いなくてもストレスが増えると予想されませんか?
    (2)

  3. #123
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by CQC View Post
    達成感とか充実感とか曖昧なものではなく【ゲーム】としてどうなのって話です。
    高難易度コンテンツは腕試しみたいなものでやらなくてもいい部分な訳で無敵にしてまで練習しないといけないわけでもないし、そこまでしないといけないのであればまだ挑戦する時期ではないと思います。
    実際にやってワイプなどを経験してあそこはこう動くみたいなのを覚えるのが普通だと思うのは間違っているんですかね?

    無敵モードが実装されたとしましょう。
    必ずそこでの結果が成績表として使われて参加券になります。
    使わないでくださいと言われているツールですら参加券になっているのに公式でそんなもの付けたら間違いなく荒れるでしょう。
    薬やご飯使わないでフェーズ進めれるんだからギミックできるかチェックされて出来ない人は入れ替えられる。
    対策はどうするのか。

    まぁ早い話練習を練習と思ってやるから上達しないんであって毎回本番と思ってやればいいんですよ。
    IDですら難しいと感じる人もいるわけで全てのコンテンツに無敵モードつけますか?
    現に無敵に等しい制限解除があるわけで【練習の練習】する場所なんて必要ないと思いますよ。
    不死身モードによって本番では他の人の迷惑になるような高度なことも練習できます。その練習によって安定してそれが行えるようなら実戦でも用いることができますね。
    達成感はゲームで重要な要素ですので、チャレンジする機会を増やすことは重要だと考えます。

    クリ目はギミックが安定している人を募集していますので、その約束を破る人は入れ替えられて当然だと思います。
    (1)

  4. #124
    Player
    serori114514's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    23
    Character
    Kleine Steen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by LeeSin View Post
    火力詰めまでしている人が増えるため、今よりこのような状態が減ることです。
    また練習用コンテンツで無事撃破したなら、そのままのメンバーでクリ目へ行くというやり方もできますね。
    確かに無敵で火力詰めまでしてくれるなら問題ないですね
    それをエンドコンテンツって言われると疑問ですが 
    (1)

  5. #125
    Player
    CQC's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    350
    Character
    Yuffie Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by LeeSin View Post
    不死身モードによって本番では他の人の迷惑になるような高度なことも練習できます。その練習によって安定してそれが行えるようなら実戦でも用いることができますね。
    達成感はゲームで重要な要素ですので、チャレンジする機会を増やすことは重要だと考えます。

    クリ目はギミックが安定している人を募集していますので、その約束を破る人は入れ替えられて当然だと思います。
    吉田さんが言われていた公式でDPS計るものはやりませんよ頭の上にDPS表示されて楽しいですか?と言われていた。
    これと同じで無敵モードでもギミックできるかが重要視されてるのでミス何回とか頭の上に表示しないとミスをミスとして認識できず上達しないので必要ですよね?
    結局練習という名目の人選する場所になるでしょう。

    他人に迷惑とか高度なこととかさよ良さそうな言い方してるけど無敵でやる必要ないですよね、安定させるなら別に普通にやれば済む話。
    むしろ高度なことやら話してもこうやりますと宣言しないと理解は得られないわけで無敵だから出来るなんてことはないでしょ。
    (12)

  6. #126
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by kuromoka View Post
    ここまでの内容を全ては見れていないので、すでに解決している話でしたら申し訳ありません。

    この無敵モードは「ギミック2の練習をしたくて人数を集めたのに、ギミック1で躓いてしまう」ということやフェーズ詐欺を解消するというのも、1つの狙いだと受けました。
    しかし、フェーズ詐欺はともかく、「ギミック1を無視してギミック2の練習ができる」ということは結構大きなバランスブレイクでもあります。

    例えとして合っているかは微妙ですが、「コイントスを2回連続で当てればクリア」ってゲームがあったとして、まず1回目を当てなければ2回目を行うことは出来ませんし、1回目は1/2の確率で当てられたとしても2回連続で当てられる確率は1/4です。
    そんな風に「ギミック1とギミック2が同じ(全く同じギミックを2回繰り返す)」という行動をするボスがいたとして、ギミック1とギミック2の難易度は同じように見えて違います。ギミック1をクリアしなければギミック2はできませんし、ギミック2もクリアできる可能性はギミック1より減少するでしょう。

    結論何が言いたいのかというと、「ギミック2の難易度はギミック1をクリアすること込みの難易度」ということです。
    毎回「ギミック1→ギミック2」と段階を踏ませて練習をさせることでギミック2の難易度を保っているのに
    本来ギミック1をクリアしなければ挑戦できないギミック2の練習を、ギミック1をクリアしなくても出来てしまうと、ギミック2は本来の難易度は保つことは出来なくなります。
    練習用コンテンツですので、報酬を得るためには通常モードでクリアする必要があります。
    練習段階においてギミック2を重点的に練習したい場合にはギミック1で手を抜くことも自由です。しかし、通常モードのクリアを目標にしている人は、その後に通して練習を行う事になりますね。ギミック1→ギミック2と連続で行うことで難易度が上がると自覚しているため練習段階でギミック1の手を抜く訳ですから。
    今でも、練習1回目は攻撃を行わずにギミックだけを処理するようにしている人もいますので、本人のやり方って感じでしょう。
    (1)

  7. #127
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by konaO View Post
    火力詰めという単語の認識に違いがあったようで申し訳ありません。
    では果たして練習コンテンツでギミック練習しようというプレイヤーでクリア水準の火力まで詰めようなんて人はいるのでしょうか。
    練習コンテンツだろうとボスのHPでしか確認出来ずプレイヤーは自身の火力確認すらできない仕様なのに。
    ギミックがこなせた!クリア出来そうだからクリ目PTに入ろう!というプレイヤーを増やし、間口を広げたがクリア率が落ちると考えられます。
    そうなると今よりもクリ目PTを経験したプレイヤーは水準満たしていても、いなくてもストレスが増えると予想されませんか?
    お互い「予想」という言葉を使っていますので、両方の人が確実にいることを認識していると思います。
    あとは「こっちのほうが多いと思う」って違いだけでしょう。

    議論としては煮詰まった状態ですので、あとは開発の判断にませましょうか。
    他の方が「今よりも自体が悪化する」と声を上げるのは開発の参考になるでしょうから気兼ねなく言っていただければと思います。
    (1)

  8. #128
    Player
    LeeSin's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    282
    Character
    Kuraudo Nine
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by CQC View Post
    吉田さんが言われていた公式でDPS計るものはやりませんよ頭の上にDPS表示されて楽しいですか?と言われていた。
    これと同じで無敵モードでもギミックできるかが重要視されてるのでミス何回とか頭の上に表示しないとミスをミスとして認識できず上達しないので必要ですよね?
    結局練習という名目の人選する場所になるでしょう。

    他人に迷惑とか高度なこととかさよ良さそうな言い方してるけど無敵でやる必要ないですよね、安定させるなら別に普通にやれば済む話。
    むしろ高度なことやら話してもこうやりますと宣言しないと理解は得られないわけで無敵だから出来るなんてことはないでしょ。
    HP1になるとバルダム2ボスのように×マークをつくようにはしたいですね。
    HP1になった瞬間にヒールが来ると本当なら死んでいたにもかかわらず気づかない可能性もありますしね。ギミックをミスした場合には本人が、ヒールが遅れた場合にはヒーラーが認識できないと改善できませんからね。
    今の練習でも時間切れまで見れるPTならフレンドを送ることもありますし、それが増えたとしてもコミュニティの発展とも言えるし、難しい話ですね。

    良さそうな言い方をしていて、別にそれをやらなくても良い話とは、普通に良いことなのでは・・・!
    (1)

  9. #129
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    練習モードでやりたい人と通常モードで練習したい人でさらに募集が細分化されて野良はきつそうだな
    (7)

  10. #130
    Player
    kuromoka's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    125
    Character
    Mili Osmanthus
    World
    Zeromus
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by LeeSin View Post
    練習用コンテンツですので、報酬を得るためには通常モードでクリアする必要があります。
    練習段階においてギミック2を重点的に練習したい場合にはギミック1で手を抜くことも自由です。しかし、通常モードのクリアを目標にしている人は、その後に通して練習を行う事になりますね。ギミック1→ギミック2と連続で行うことで難易度が上がると自覚しているため練習段階でギミック1の手を抜く訳ですから。
    今でも、練習1回目は攻撃を行わずにギミックだけを処理するようにしている人もいますので、本人のやり方って感じでしょう。
    特に「難易度が低下するんじゃない?」という問題解決になってないですが.....
    ギミック1のクリア率が7割程のパーティが、ギミック2の練習ができるのは当然10回中7回ですよね。同じようにギミック1→ギミック2までのクリア率が5割ならギミック3は10回中5回。
    そんな感じで、終盤のギミックほど練習できる回数も少ないから難しくなっていく。という事があるじゃないですか。
    しかし無敵モードがあるとギミック3の練習できる回数はいままでの2倍になってくるんですよね。(大げさな例えですが)

    報酬を得るためには通常モードでクリアする必要があるとしても、いままでの練習に比べたら格段に難易度の低下は加速していくと思われます。

    まぁ、この問題点は、「無敵モード反対」という程の問題ではないですし、実装されることに対して強い否定感があるわけでもないです。わたしは早期攻略するわけでもないので実装されたら多分使いますし。
    しかし制限解除ほどでは無いですが攻略が格段にやりやすくなるのは確かだと思いますので、もし実装されるとしても3週間程度では早いんじゃないかなぁと。個人的にはレイドで1偶数パッチ分、次のレイドが実装されるくらいのタイミングでの解放くらいで良いんじゃないかなぁと思います。
    正直この手の話は開発運営次第なのでする必要も無い気もしますが.....今後この手の話になった際は参考にしてください。
    (3)

Page 13 of 21 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast