僕はヘルハウンド装備欲しさにシーズン5でフィーストを始めました。
装備を取るためには勝たなくちゃならない。情報をかき集めて、強者の技を盗んで、400戦以上をこなして、勝って負けてを繰り返した果てに手に入れた装備です。そうして取得した装備はアイデンティティの一部として今も着用しています。
シーズン4あたりの報酬だったヘルハウンドのマウント、かっこいいですよね。当時参加していなかったので、当然もってません。羨ましいと思いますし、今でもそれが欲しいと思う。
でも、それは「その時に努力した人が結果として得たもの」であって、寄越せといっていいものではないとも思います。ランカー報酬は「その時に」努力して得たものという側面もあるはずです。
ここ4シーズンほど、僕は参加はしても圏外続きでした。でもそれって、結局自分が弱いからじゃないですか。報酬貰えないのは自分のせいだって分かってるから、それをくれなんて言えないです。
じゃあ、ランクインできなかったらゼロなのかって、それを緩和するために狼の首輪っていうトークンと一緒にカッコいい武器も実装されています。
ので、緩和も再実装も反対です。
色違いに関しては、偶数シーズンの報酬は奇数シーズンの色違いとして設定されてるので、形だけなら同じものが2シーズンに渡って入手可能です。