Quote Originally Posted by pomepome View Post
まず、ライン上げるときに追いつきにくい、追いついたころには結構減ってるからリソースを削ってしまう、
撤退時、高揚のついたメレー、タンクさんを優先してヒール、救出すると最後尾になりやすい。天秤にかければ高揚を生還させる方が大事だから疾走がなければ自死を取る。(リスタートから追いつきやすくなったので)

タンクやレンジで守れというけど、フェターついたメレーにタンクやレンジが何ができるか教えてください。

練習不足だと言われればそれまでですが。
最終的に最後尾を見捨てるか、自分が最後尾になって助けるかしかないので、ヒーラーやる人の撤退が早くなりがちなのも気になります。
自衛手段も移動手段も限られてるので先に下がるのが定石だけどやってて楽しいかと言われたらそうでもないし駆け引きが少ないと感じました。

キルできるシーンとして用意されてるのだとも感じますが。
まずタンクのできることはバリアを投げたり範囲防御、スタンがあるのでこれを活用すれば守れます。
次にレンジ、物理ならバインド,沈黙、ソーサラーならナイトウィング,集団スタン,集団バインドがあり
これらはかなりの自衛スキルになる。

メレーに関してはほぼ全員がブリンクスキルか金剛の構えなどの何らかな自衛スキルを持っている。
そして全員デフォルトで疾走とポーションを持っている。

なので、この調整はプレイヤーが落ちたら必ずしもヒーラーのせいとは限らない。
というか絶対的にヒーラーだけだと耐えられない仕様だからそういった意味で他のジョブの支援が必要となるわけですね。

ずっと前に出ていて自分が狙われているのにも関わらず引かずになおかつポーションも飲まないプレイヤーが落ちるのは当然だと思います。