Quote Originally Posted by CurryFlavorKaraage View Post
メインヒーラーってくくりで話してるけど、戦闘を無事終わらせる為に、PTの無事を守る為に攻撃を一つの手段と考えてる人もいると思うんだけど、それ無かった事にして話すすめるのってそれどうなん?


PvPで攻撃したくないって思うのは自由だし、それを行動に移してなにか不利益が出た時責任とるってならいいと思うよ。
フレに誘われたんだとしても、欲しい装備があったとしても、最終的に参加したのは自分が選んだ事なんだから、他人のせいみたいに言うのもルール曲げてなんてお願いもわがままにしか見えないよ。
まだ「参加できないコンテンツがあるからその報酬を劣化版でいいから実装して欲しい」って意見の方が皆に納得してもらえそうだけどね。
パーティメンバーを守る手段としての攻撃は本来ヒーラー担当の考え方では御座いません。
致し方なくPvP参加して本音を出せないプレイヤーの一意見とお考え下さい。
必要性のありそうなルール変更を「曲げて」と表現するのは如何なものでしょう??
レベル1装備の劣化版は流石にどうかと思います。