僕の知ってるメインヒーラーの人たち、味方の攻撃に合わせて敵を足止めして補助したり、敵のヒーラーを妨害してゲラゲラ笑ってる人たちなんで住んでる世界が違いますね…
なんかあなたの言ってるヒーラーと、私がFF14ではこうだーって思ってる・見てきたヒーラーで致命的にズレてない?
まるっとひっくるめて返事返すと、あなたがこうあって欲しいって願望を他の皆もこうじゃなきゃヤダって思ってるはず!とか思い違えてない?
ヒーラーから攻撃取り上げるのも、今のルールも仕組みも納得してPvP報酬貰いにいってる人の気持ち考えてないとこも要望として配慮足りないと思うし、納得できないって意見バンバン出てきちゃうんじゃない?
わたしはPVP歴1年半ほどのヒラ専です。(VEもほぼそうですが)
今の仕様では実質ほぼ回復で手一杯になり攻撃する余裕がないですけど、4.xの仕様で白のアサイズや、今だと占で出てコンバガなどで稀にキルをとったりありますが、別にヒーラーなのに……とは思いませんよ。
フィーストのランクマに出るとかでないなら、別に攻撃スキルを使わず味方の回復(別アラなど含め)のみに徹するのもPVPヒーラーとしては別に何の問題ないと思います。
そもそも仮想現実とはいえ、例えば素材を求めてモブ倒すのもほんのり抵抗があったりするタイプですが、そこは内心ごめんねと思いつつ(革細工師のクエのように)割り切っています。
以前はPVP自体に抵抗がありましたが、別のゲームでPVPをやっている方に「試合、スポーツとして考えてやっているよ!」と言われ、なるほどと納得しました。
今はゲームのPVPはリアルのスポーツと違って、相手をケガさせる心配もないし、むしろ平和的な攻撃本能の発散だなあと思っています。
PvPやりたくないけど報酬はよこせと正直に言えば良いのに。
Last edited by yagicapricornus; 08-24-2019 at 07:40 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.