Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
某所ではないんですから、煽り口調は控えたほうがよいかと。
ヴィエラ男性関連の発表は色々不手際があったので気持ちはわかりますが、その怒りを他のプレイヤーにぶつける必要もないかと。
新種族追加については、開発リソースが「勿体ない」のではなく、もはや「限界にきている」と言った方が正しいんだと思います。

この件について、吉田Pは東京ファンフェスの翌日にSEが招待したMr.HappyというYouTuberの方のインタビューに答えていますが、種族追加に伴う装備の追加や調整が開発チームにとって非常に大きな負担となっていることが伺えます。そのため、追加するならもう1種族が限界で、FF14の世界を広げるためにはロスガルという獣人を追加したい、でも長年のヴィエラへの要望も無視できない。結果として、両方を満たすギリギリの選択をした、ということのようです。不足している性別の追加については、開発環境を整備してからでないと考えられない。まったく可能性がないわけではないが、現時点では高くはない、とも答えています。新種族に関する話に1ページ半も割いているので、興味のある方はご覧になられるとよいかもしれません。
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=ZGezcBuu-mc
【Googleドキュメント】https://docs.google.com/document/d/1...8GTvPw4uI/edit


私としては納得できる内容で、淡い期待を胸に、気長に待とうと思っています。
ただ、ヴィエラ男性を待ち望んでいた大多数のプライヤーの期待を引っ張りに引っ張り、そして十分な説明もないまま叩き落とした形になりましたから、なんらかの機会にもう少し丁寧な説明をするべきではないかな、とも思います。
事実、期待が大きかっただけにその反動も大きかったようで、英語スレではまさに炎上状態が続いています(聖戦みたいになってきてないか心配ですw)
ミスターハッピーのインタビューはもう先週観てますよ。吉Pが反省しているのは安心したけど、間違ったことをした事に変わりませんからね。今後期待することにはしてますよ。
吉P本人が6年前に性別制限は間違った選択だから解放した、もう二度とやらないと宣言していたから、もともと気にしないはずの人も気にしています。
私は英語が第一言語で英語フォーラム、Reddit、ようつべ、Twitchのストリーミング、FFXIVの英語ソーシャルメディア垢をよくサーフィンしています。聖戦ってレベルじゃないですね。