Page 233 of 291 FirstFirst ... 133 183 223 231 232 233 234 235 243 283 ... LastLast
Results 2,321 to 2,330 of 2909
  1. #2321
    Player
    wtpmjgda's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    197
    Character
    Bomcats Run
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 48
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    確かに、肝心な部分を避けられると、しっかりとしたやり取りができないと感じてしまいそうですね
    私自身、繰り返し質問を無視されているので、わかる気もします

    ただ、感情無しにすると、質問に答えるかどうかは質問を受けた側の自由でいいと思います

    それに、「ほとんどいないんじゃないかな?」とwtpmjgdaさんがおっしゃっているように、
    全部がそうではなく、たまに、スレ主さんはきちんとやりとりしている人もいますよ

    スレ主さんはご自分の声を聴いてくれそう人には話たがり
    そうでない人はテキトーに対応している
    それだけだと私は思います

    フォーラムにおいてこのような態度がOKかは人それぞれだと私は思うので
    そこは責められる部分ではないと思います
    (以前はそのような態度に理解ありませんでしたが、現在は別に大丈夫です)

    これはひとつの考えになりますが
    いかにFF14批判が辛辣なものでも、それを直に受け取るのは運営なのですし、
    いちプレイヤーとしてはそういったスレ主さんとコミュニケーションとりたい人とのやりとりを
    まぁ、結論が出るまで辛抱強く黙ってて眺めていてもいいんじゃないですかね

    ・補足
    ちなみに、私はスレ主さんの投稿をすべてOKだとは思っていないし、
    NGだと思う部分をそれって禁止行為に触れるんじゃないの?ってスレ主さんに質問しているわけです
    確かにちゃんとやり取りをされた方もいらっしゃいましたが、所々でスレ主さんが運営からは聞いたこともないコンセプトや発言を持ち出したりしてる場面もありました。(これが違反に当たるのかはわかりませんが)

    話が進まない事にモヤモヤする反面、どこまで想像?妄想?を広げるんだろう?その自信はどこからくるのだろう?とちょっと面白いと感じる部分もありますw
    想像力?妄想力?が逸脱しているなぁと…。
    (1)

  2. #2322
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    横やりすみません。

    まぁ、アイデアをより現実的なものへ近づけるための話し合いは必要だと思いますし、
    アイデアに指摘する側がどの順番で実現可能性を検討するのかは自由なんですけど、
    アイデアを出す立場としては業者の話題はあとでにしてほしいと願って止まないと私は思います。

    じゃあどんな話をしたいと願うのかというと、
    業者などの悪意あるプレイヤーではなく、
    "善なるプレイヤー"がプレーをしたときに起こりうる問題に関することだと思います。

    そういった意味で、「想像に蓋をしよう」としているとスレ主さんは感じたのではないでしょうか?
    業者対策は後回しにする事は分かりました。
    まだ1~2投稿のみすっぴん案の読み返しを終えてないので一旦置いといて他を見直してみようと思います。
    ただ、他の人のアイデアに対して「それじゃあ物足りない」や「やりたい事とは違う」といった返しが来ては
    前提条件が多くてそれこそ「想像に蓋をしよう」としてません?と言う気持ちが残ります。
    これはダブルスタンダードではないのかな......?
    (3)

  3. 11-27-2018 01:58 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #2323
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    青がすっぴんの意図や経緯と「違う事」を問題視してるんじゃないって何度も言ってます
    なぜ「違うと文句を言っている」という、その一点にとどまり続けるんでしょうか。
    僕は既にその先の話をしているので、よくスレを読んで下さい。
    先も手前も無いことなのですが…よくスレを読んでください。

    【僕は散々に「別ゲーやれ」とか言われてきたけど、でも結局はすっぴんみたいに「既存ジョブの枠を超えたリミテッドジョブ」が作られる事になったわけですから
    開発陣はその「別ゲーやればいい」と言って切って捨てる人達とは全然違う考えを持ってたって事】

    この表現が、青魔道士の実装は主の主張に近いもので有るかのような表現に見えるので、それは違うんじゃないかと申しているのですよ。

    青魔道士の実装は「青魔道士はまだか?」「私は青魔道士になりたい!」という要望が多かったから行われ
    青魔道士の仕様は「○○無い奴は来るな」等のプレーヤー間トラブルや「ゲームバランスを崩す可能性のある技」の取得もあり得る事を考慮した結果なのです。

    これのどこに【今の14の在り方に限界を感じたから】などと言う表現が有るのですか?
    「今の14の戦闘に満足出来ないプレーヤーの声を汲み取りました」と言っていましたか?

    上記の結果からは、主の主張とは関係が無く、逆に言えば、主が何も主張して来なかったとしても、青魔道士はこの仕様で実装されていたはずです。

    吉Pはゲームを休むこと、課金を中断する事を是としています。
    「嫌なら他ゲーやれ」と過激な表現は使わないまでも、「面白く無くなってきたら、無理に続けず休んで下さい。」とは言うと思いますけどね。

    以上を踏まえ【「別ゲーやればいい」と言って切って捨てる人達とは全然違う考えを持ってた】とは言い切れない。と言いたかっただけです。
    (35)

  5. 11-27-2018 06:04 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. 11-27-2018 07:21 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #2324
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by wtpmjgda View Post
    FF14はギミックなどの手順を覚える事で誰でも攻略出来るって元々そういうゲームだよね?
    確かに14は元々そう言うゲームですね

    ですが、リミテッドジョブなんてまさに「今の14の常識の殻」をある程度破る発想であり、これがもう実装される事が決まっている以上
    もはや14において「元々14ってこういうゲームだ」という発想自体が、古い考えなんじゃないかなって思います。



    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    先も手前も無いことなのですが…よくスレを読んでください。
    作り手が「今の14に限界を感じたかどうか」はあまり重要じゃないです
    感じたんじゃないかな?と僕は思ったからそう発言しましたが、もし「感じてない」のだとしたら、「だったら感じてくれ」と言うだけですね。
    何度も言っている様に「今の14は青に向いてない」んじゃなくて、他のジョブにだって向いてないんだから。


    今のこの議論は「作り手の意図や目的を言い当てる事」が目的じゃないです

    第一、今までだって作り手の意図や目的に準じた各種コンテンツが実装されて、その結果「どれもイマイチ」だったと思いませんか?
    それでもまだ作り手の意図と目的をそのまま読み取った上で納得して、首を長くしてただ待つんですか?

    僕だったら今からもうフィードバックします。
    (1)

  8. #2325
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Miccylovex2mentaico View Post
    アイデア思い付くだけでは意図した通りのものは実装されません。
    両端がビルで挟まれた狭い道を両手いっぱい広げても通れないのと一緒です。

    なのでどういう機能が実装可能か、実装不可なのかを話し合った方が、より現実的なものへと近づくと考えておりましたが、そういう行為はこのスレッドでは不要なのでしょうか?
    確かに、どういう機能が実装可能か、実装不可なのかを話し合った方が良い、と思います
    ですから僕は「すっぴん案に書いてある内容」を正しく理解してもらう為にMiccylovexさんに説明しました。

    説明した内容自体は理解してもらえましたか?
    もし理解されたのだとしたら、まだすっぴん案を全部読み切れてないとの事ですので、さらに読み進めてみて見て下さい<(_ _)>
    (0)

  9. #2326
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    スレ主さんの批判は意味あるものですが、

    僕が同じ内容の物を複数回投稿してるのは、「同じ質問が複数回飛んでくるから」「先に書いた内容じゃ理解されなかったので、再説明が必要だと思ったから」ですね
    まぁ「別ゲーやればいい」という意見を何度も投稿してる人達だって居ますから、この点に関してはお互い様ですかね。


    それから、「精神的苦痛を与える行為」についてですけど

    「14というゲームを批判する事で、他者に精神的苦痛を与えてはいけない」とは書かれてませんし、フォーラムの中でもモデレーターの方が「つまらないというご意見自体は問題ありません」って直接発言してますから
    「面白くないです」という意見を受けて精神的な苦痛を受けてしまう場合はもう、そう感じる人が自分で何とかするしかないですね。

    むしろnanakamadoさんが引用されている箇所で禁止されてるのは「特定の個人等を攻撃する事で精神的苦痛を与えてる行為」だと思います。
    だから僕は#2294で「僕に対する批判もいいけど、ゲームに対する批判だとか評価だとかの話をしてほしい」と発言しました

    ですので個人に対する批判はほどほどにして、出来るだけで「ゲームの話」をお願いします<(_ _)>
    (0)
    Last edited by Nekohebi; 11-27-2018 at 08:25 PM.

  10. #2327
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    「素材選びから」慎重にゲーム選んでいるはずなのに、なぜ"素材がマズい"と思うFF14を選んでしまったのですか?
    ラノシアに降り立った瞬間には分からないですね。

    ですがβの時から「バトルシステムに難あり」という事は感じてました。
    だからβ後の全プレイヤー向けのアンケートで、バトルシステムに対する不満を書いた覚えが有ります
    たしかGCDに関する不満点を書いた記憶があります

    ちなみにその時感じた不満や違和感は、今もそのままゲーム内に残ってますけどね。


    ただ「素材が悪い」と感じたユーザーがその後どうするかは、そのユーザーの自由です。
    それに何より「14にある素材の全てが悪い」と言っている訳ではないですから。
    良い素材もあれば、悪い素材もあるので、良い素材は有効活用して、悪い素材は「素材から見直しませんか?」と言っているだけですね。
    (0)

  11. #2328
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    なんで僕が14を続けているのか? という質問を続ける方がいますから、一応ざっと答えます


    まずFFと言う物に愛着があるからです
    FFお馴染みの魔法・キャラ・敵・武器や防具・地名・音楽などなど・・。
    これ等の全てが「FFというブランド力」であり、そのブランド力は僕に取っても大きな魅力の一つである という事ですね

    また、FF自体がそもそもビッグタイトルだから、という点も魅力です
    やっぱMMOともなれば、事業規模が大きい方が良いと思います。


    それから、グラフィックの話が以前から出てますけど、僕は確かに14のグラフィックは「良いグラフィック」だと思ってます
    これは「グラフィックがハイスペックで綺麗だ」という意味ではありません
    14より綺麗なゲームなんて世の中には大量にありますから。
    でも、僕は「良いグラフィック=ハイスペックなグラフィック」だとは捉えてません。

    具体的にどういうグラフィックが僕にとっての「良いグラフィックか」はスレとは関係ないので触れませんが
    僕にとってグラフィックの良し悪しを決めるのに重要なのは「スペックやテクノロジーの高さなどでは無い」という事です。
    だからと言って14のグラフィックの「すべてが好き」という訳でもありませんが。


    それから僕は14のギミックバトルや手順的性質の強いバトルはあまり好みではないけど、それでもある程度は割り切って楽しむ事が出来てます
    ですから新しいIDとか実装されたら普通にプレイして遊べてます
    ただし、あまり「面白い」という気持ちは長持ちしませんが。



    まぁつまり「完全に辞めてしまうには惜しいと感じる、そんな良い素材も14には沢山あるから」ですね。
    (3)

  12. #2329
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    まぁNekohebiさん的には、リミテッドジョブにもしすっぴん案が影響してるなら
    すっぴん案のレベルには全然届いてないから開発はもっとこのスレ読んでくれって感じだし、
    関係無いなら無いで似た方向性でより練られた提案をしてるのだからもっとこのスレ読んでくれって感じなんでしょう。

    どちらにせよリミテッドジョブなんてものを実装するからには開発は自分の優れた投稿読むべきだ、
    という話なので、青魔とすっぴん案は関係無いぞといくら言ってもあまり通じないでしょうね。

    ※追加
    投稿したら本人が先に書いてましたが、まぁやっぱりそういうことでしたね。
    (5)
    Last edited by Otsdarva; 11-27-2018 at 08:36 PM.

  13. 11-27-2018 09:46 PM

  14. #2330
    Player
    wtpmjgda's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    197
    Character
    Bomcats Run
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 48
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    なんで僕が14を続けているのか? という質問を続ける方がいますから、一応ざっと答えます


    まずFFと言う物に愛着があるからです
    FFお馴染みの魔法・キャラ・敵・武器や防具・地名・音楽などなど・・。
    これ等の全てが「FFというブランド力」であり、そのブランド力は僕に取っても大きな魅力の一つである という事ですね

    また、FF自体がそもそもビッグタイトルだから、という点も魅力です
    やっぱMMOともなれば、事業規模が大きい方が良いと思います。


    それから、グラフィックの話が以前から出てますけど、僕は確かに14のグラフィックは「良いグラフィック」だと思ってます
    これは「グラフィックがハイスペックで綺麗だ」という意味ではありません
    14より綺麗なゲームなんて世の中には大量にありますから。
    でも、僕は「良いグラフィック=ハイスペックなグラフィック」だとは捉えてません。

    具体的にどういうグラフィックが僕にとっての「良いグラフィックか」はスレとは関係ないので触れませんが
    僕にとってグラフィックの良し悪しを決めるのに重要なのは「スペックやテクノロジーの高さなどでは無い」という事です。
    だからと言って14のグラフィックの「すべてが好き」という訳でもありませんが。


    それから僕は14のギミックバトルや手順的性質の強いバトルはあまり好みではないけど、それでもある程度は割り切って楽しむ事が出来てます
    ですから新しいIDとか実装されたら普通にプレイして遊べてます
    ただし、あまり「面白い」という気持ちは長持ちしませんが。



    まぁつまり「完全に辞めてしまうには惜しいと感じる、そんな良い素材も14には沢山あるから」ですね。
    長々と書かれてますが、過去からのお馴染みと14のグラフィックがスレ主さん好みだと言う事だけってことですね。

    お答えいただき有り難うございました。
    (13)

  15. 11-27-2018 10:24 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 233 of 291 FirstFirst ... 133 183 223 231 232 233 234 235 243 283 ... LastLast