Results 1 to 10 of 3162

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Roundabout's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Character
    Grow Egg
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    確定出来る説明はありません。無かったら投稿してはいけませんでしたか。
    それが確定できる説明がなかったということは「専用コンテンツ外の制限下でバランスブレイクな技が使える」ことは自明ではありません。
    そして専用コンテンツ外でバランスブレイクが許されるかもわからないわけです。
    「外でバランスブレイクが許されるから」というところが不明確な以上「だから専用コンテンツはそれありきのパズルで当然だ」とも言えません。
    私が聞いた限りではスキル効果が原作に忠実になるのはカーニバルの方だったはずです。アクアブレス等にそこでは属性効果がつくといった話を
    されていましたので。ならばバランスブレイクスキルの効果が即死だったり自分のHP分回復だったりするのもそこなんじゃないでしょうか。
    その時内容として「ここはレベル5デスがないと死ぬ」「ここはホワイトウインドとマイティガードがないと死ぬ」みたいなステージが出てきたとして、
    そういう出された問題に用意してきた答え言うだけみたいなことを青魔でやりたかったんだっけ?と思うわけですね。
    (1)
    Last edited by Roundabout; 11-21-2018 at 10:45 PM.

  2. #2
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    それが確定できる説明がなかったということは「専用コンテンツ外の制限下でバランスブレイクな技が使える」ことは自明ではありません。
    そして専用コンテンツ外でバランスブレイクが許されるかもわからないわけです。
    「外でバランスブレイクが許されるから」というところが不明確な以上「だから専用コンテンツはそれありきのパズルで当然だ」とも言えません。
    私が聞いた限りではスキル効果が原作に忠実になるのはカーニバルの方だったはずです。アクアブレス等にそこでは属性効果がつくといった話を
    されていましたので。ならばバランスブレイクスキルの効果が即死だったり自分のHP分回復だったりするのもそこなんじゃないでしょうか。
    その時内容として「ここはレベル5デスがないと死ぬ」「ここはホワイトウインドとマイティガードがないと死ぬ」みたいなステージが出てきたとして、
    そういう出された問題に用意してきた答え言うだけみたいなことを青魔でやりたかったんだっけ?と思うわけですね。
    そういう解釈も出来るというのは分かりましたけど、だからなんなの、と。
    ここでどちらの解釈が正しいかと議論したところで、実装されるものは変わらないでしょうし。
    私もスレ違いに感じますし、実装を楽しみに待ちましょうということでこの話は終わっていいでしょうか。
    (6)

  3. #3
    Player
    Roundabout's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Character
    Grow Egg
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    そういう解釈も出来るというのは分かりましたけど、だからなんなの、と。
    ここでどちらの解釈が正しいかと議論したところで、実装されるものは変わらないでしょうし。
    私もスレ違いに感じますし、実装を楽しみに待ちましょうということでこの話は終わっていいでしょうか。
    終わっていいので青魔スレのほうにでも続きは書いといてください。
    私がここで話してるのはあくまで独立コンテンツのあり方はどうあったらいいかですので。
    (0)

  4. #4
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    いやだからなんで今更11を引き合いにした14批判をする必要があるんですか。
    すっぴん案が過去のすっぴんの個性再現を意図してないなら、
    なおさら14の既存ジョブが過去ジョブを再現してるかどうかなんて話、関係ないじゃないですか。
    11と14は基礎設計が違うんだみたいな話からまた繰り返すんですか。

    Nekohebiさんが今すべきは、リミテッドジョブという枠組みで望む遊びを実現することじゃないんですか?
    結局14を批判したいだけなんですか。

    僕が今すべきことは「リミテッドジョブという枠組みで望む遊びを実現する事」なんですか?
    今まで僕がほぼ一人でそれを訴えてきたのに?

    むしろ僕は、開発陣が考えている「リミテッド化の意図や目的」よりもずっと多くの意味や目的を、自分のリミテッド案に込めてますから
    この「リミテッド化」の話しや考えに対しては、開発陣の方達よりも僕の方がさらに考えが進んでると思いますが。


    僕はこのスレで「まずはソロで遊んでも面白いと思ってもらえるゲームにする為」に、すっぴん案を提示したし、そう発言もしてます。
    作り手みたいに「青は14に向いてないからまずはソロ向きで」という考え方とは根本的に「ソロで楽しめるジョブを実装する意図」が違うんです


    作り手はあくまで「青らしい面白さを14で実現する為」に、青をリミテッド化しようとしているだけです。
    僕は全然違います

    だから「過去のすっぴんの個性の再現」なんていう小さな目的ではなく、もっと別の意図で考えてます
    それに何度も言っている通り、すっぴんってただの「仮名」ですから。


    それから、14の事を本気で考えるのであれば、「14批判」から目を背ける訳には行かないと思います
    むしろ「真っ先に考えるべきこと」と言えるんじゃないかなって個人的には思います
    (1)

  5. #5
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Miccylovex2mentaico View Post
    11を比較に出してもあまり意味が無い様に思うので説明の仕方を変えませんか?

    例えばですが、今までのゲームバランスでのプレイスタイルを【「ヒカセン」としてフィールドにいる状態】だとして
    nekohebiさんが求めているゲームバランスのプレイスタイルを【「ヤミセン」としてフィールドにいる状態】とします。
    そして「ヒカセンモード」と「ヤミセンモード」の切り替えが出来る機能があれば
    やりたい事が達成できるのでは?と思いました。
    もしこういう事を言いたかったのであれば、申し訳ないですが私には全く伝わって無かったです。
    だいたいそれと似たような事を僕はすっぴん案の所に書いてますね

    すっぴんは設定的には「光の加護を失った状態」みたいな感じですって。
    そのシナリオ的側面からの話はちゃんとスレの中でしてますし、具体案の所に書いてます。

    さらに「切り替え」についても一応書いてるんですが。
    どこでも簡単にカチカチと「既存ジョブ」に切り替えられたらつまらないから、「切り替えたらこうなります」みたいな事が書いてます

    例えばすっぴん用クエを受けた後で既存ジョブに切り替えたら「受けたすっぴん用クエは破棄されますよ」とかね。
    (0)

  6. #6
    Player
    Miccylovex2mentaico's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    258
    Character
    Miccy Lovexmentaico
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    あぁなるほど。
    もう一回すっぴん案読み返しますね。
    (0)

  7. #7
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    僕が今すべきことは「リミテッドジョブという枠組みで望む遊びを実現する事」なんですか?
    今まで僕がほぼ一人でそれを訴えてきたのに?

    むしろ僕は、開発陣が考えている「リミテッド化の意図や目的」よりもずっと多くの意味や目的を、自分のリミテッド案に込めてますから
    この「リミテッド化」の話しや考えに対しては、開発陣の方達よりも僕の方がさらに考えが進んでると思いますが。


    僕はこのスレで「まずはソロで遊んでも面白いと思ってもらえるゲームにする為」に、すっぴん案を提示したし、そう発言もしてます。
    作り手みたいに「青は14に向いてないからまずはソロ向きで」という考え方とは根本的に「ソロで楽しめるジョブを実装する意図」が違うんです


    作り手はあくまで「青らしい面白さを14で実現する為」に、青をリミテッド化しようとしているだけです。
    僕は全然違います

    だから「過去のすっぴんの個性の再現」なんていう小さな目的ではなく、もっと別の意図で考えてます
    それに何度も言っている通り、すっぴんってただの「仮名」ですから。


    それから、14の事を本気で考えるのであれば、「14批判」から目を背ける訳には行かないと思います
    むしろ「真っ先に考えるべきこと」と言えるんじゃないかなって個人的には思います
    なるほど、よくわかりました。
    てっきりリミテッドジョブの枠組みを使いすっぴん案のような遊びをどう実現するかを改めて検討されるのかと思いましたが、違ったみたいですね。

    青魔、リミテッドジョブの開発意図は甚だ浅く、すっぴん案はそれよりずっと深く練られたものなので、
    開発にはすっぴん案に込められた意図をよく読み直して学んでほしかったということですね。
    すっぴんの実装そのものはむしろ二の次で、そこに込められた意図を理解しこれまでの浅い考えを改めてもらうことこそが大事だったと。
    そのためにはジョブ個性の話題のように、今の仕様がいかに浅はかかを批判し指摘することもまた大事なのだ、と。


    うん。であれば私の投稿はさぞ見当違いだったことでしょう。大変失礼いたしました。
    (13)

  8. #8
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    それから、14の事を本気で考えるのであれば、「14批判」から目を背ける訳には行かないと思います
    むしろ「真っ先に考えるべきこと」と言えるんじゃないかなって個人的には思います
    以前、スレ主さんに対して個人的に批判したことがあります。

    またその思想をふりかかげるだけで、
    中身が伴わないなら、
    「いつかFF14に飽きるんじゃないか?」
    「いつからFF14に飽きているんだろう?」
    って気持ちを高めるだけで、
    改善なんて夢のまた夢ですよ
    スレ主さんがやっていることは、
    一部のプレイヤーの不安を煽ることだと私は考えています。

    そのことについて、
    スレ主さんは「目を背ける訳には行かない」「真っ先に考えるべきこと」なのではないでしょうか?
    (10)
    わたしは木。