Results 1 to 10 of 3162

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    ご苦労様でした。
    僕みたいな意見の人は「少ない」とHimelynさんは言ってましたよね
    僕の意見は「あくまで個人的な意見に過ぎない」と言う風に。

    でも「そうではなかった」という事くらいは、理解してもらえたんじゃないかと思います


    ところで#2125で僕が提示したスレの中には「スレ主の主張の方に賛成する数の方が多いスレ」が有りますよね
    なぜそのスレの事には触れないんでしょうか。

    ・現在のバトル系コンテンツに不満を抱えている皆様、一緒に意見交換しませんか?
    ・現状のエンドコンテンツについて

    この二つのスレがまさにそうです
    ここでは14の覚えゲー体質・ギミックゲー体質に対して「NO」と言っている人の方が多く、これが「不支持派の起こした最大の逆風」と言う感じです

    ですが、この提案は結局、叶えられる事は無かったです(この先も叶えられないままかどうかは分からないですが)
    だから今の14はもう「僕みたいな意見の人」は、淘汰されて、居なくなってしまった後なんじゃないでしょうか。

    僕みたいな人って「過去に沢山いたのでは?」って事を僕は言いたいです
    それが「去って行った900万の人達なんじゃないですか?」と僕は感じてます

    まぁ大雑把に捉えれば、ですけどね。
    (1)

  2. #2
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ところで#2125で僕が提示したスレの中には「スレ主の主張の方に賛成する数の方が多いスレ」が有りますよね
    なぜそのスレの事には触れないんでしょうか。

    あなたの返答を上から見ていっただけで、2個見て、あぁ、また盛ってる話かと思って打ち切ったのです。


    20140227: 現在のバトル系コンテンツに不満を抱えている皆様、一緒に意見交換しませんか?(263)
    要約: ①エンドコンテンツはミスが許されない、②ID等コンテンツは繰り返し楽しめない、③ワイワイ楽しめるものがない

    そもそもスレッド作成時期が古く、現在とは相当様変わりしているので、その不満は今も継続しているか不明です。
    そして、不満を表明した人達が全て去ってしまったか、今は楽しめているかは不明です。

    同時期の個人的な話を言えば、私もタイムラグで邂逅5層や極タイタンをマップ改修後にクリアしました。
    当時を振り返れば、私でもそのスレッドに同意していた可能性はあります。
    が、運営側もその問題を踏まえ、新規コンテンツは描写を工夫して各所でタイムラグを抑える事に成功していると思います。
    このことにより、プレーヤー側の許容範囲も広がって不本意なミスが減って不満も減ってると思います。

    そもそも、特殊なものを除いて、エンドコンテンツは緩和前は骨のあるバトルに仕上げてあるものだと思います。
    私のようなプレーヤーは徐々に難易度が緩和されてからクリアすることで問題ないと思います。

    ID等のコンテンツは、現在多様・新規なものを実装しており、且つ、UIやスキルなど多様な変更修正を加えています。
    これは好みの問題もあるので、プレーヤー全員に対する解決には至らないとは思いますが、ワイワイ楽しめるコンテンツも増えています。


    20140606: 現状のエンドコンテンツについて(270)
    要約: ①バトルはギミックと戦っているようでミスが許されない、②カジュアル層に困難過ぎる

    これも昔の話であり、ILの上昇した今、どう思われているかは不明です。
    そして、エンドコンテンツ自体の難易度やギミックも現在は相当テコ入れされていると思います。


    当時の問題をそのまま引きずって、今の問題点としてあなたの案が解決策としてこのまま続けますか?
    ドンドン進化していくネットゲームで、古い問題をそのまま扱うのはいかがなものかと思います。

    去って行った900万人がこの不満からと発生したと大きく出ていますが、まだ突っ込んで欲しいですか?
    そもそも盛った話をするから、このような下らない返答をしなければならないのが腹立たしいのです。

    第三者の不満は横に置いといて、あなたの面白い個人案があると、スレッドを建て直して意見を募った方がいいと思いませんか?


    私自身がこのような建設的でないものを返答しているのが時間の無駄と思うようになってきたので、建設的になるまで去ります。
    (25)
    Last edited by Himelyn; 07-18-2018 at 09:00 AM.