Results -9 to 0 of 3162

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Dai View Post

    Nekohebiさんが本気でFF14を変えたいと望むのであれば、対話すべきは他のユーザーではなく開発であり、その為に効率の良い手段は他ユーザーの目に触れない意見メールや他のユーザーの意見を求めないことを前提とした要望スレッドへ書き込むことだと思います。
    それすら辞めろなんて言う人はほぼ居ないでしょうし、居たとしても今度は逆にそれを言った人が周りから責められるだけだと思います。

    Nekohebiさんがそれに気づけたのであれば、このスレッドは大いに意味があったのではないでしょうか。
    意見メールってのは、スクエニ側からの返答は有りませんから、完全に一方通行でノーリアクション です
    開発陣の方達の目には留まりにくく、「埋もれやすい提案方法」だと僕は思うので、メールで訴える事は考えていません


    それから、フォーラムは「要望、提案、報告、議論の場」ですが、「スレを建てたユーザーが、その目的を限定化」する事は出来ません
    基本的には何かスレを建てたなら、「フォーラムを見た他の人の投稿」を封じる事は出来ない仕様です
    それが「フォーラムのルール」です

    仮に僕が「他のユーザーからの意見を求めない事を前提」としてスレを立ち上げても、「他のユーザーが僕に意見を出す事」は、フォーラムを利用可能な全ユーザーに与えられた権利です
    それを「僕の側」が制限する事はできませんし、出来る機能もついていませんし、このスレに参加する方が「僕が掲げたルール」に従う義務もありません

    ですから「それすら辞めろなんて言う人」は絶対にいますし、「他者の意見は求めません」と書いても、絶対に反論などは出てきます
    そしてその反論に対して僕の方から「他者の意見は求めない前提なので、投稿しないで欲しい」という権利なんて、僕には与えられていません
    それがフォーラムという場です

    スレにおいての「投稿ルール」は「スレを建てた人間」が決める事は出来ません
    スレ主が決められるのは「議題、タイトルのみ」です

    そして僕が言っている内容は基本的には「バトル」に関する事が多くなるので、この「その他バトルシステム」の場が最も適切だと自分は思います<(_ _)>
    (0)
    Last edited by Nekohebi; 02-03-2018 at 11:49 AM. Reason: 誤字訂正