Quote Originally Posted by Zhiosan View Post
この問いかけに対し

と言っているのです。
この大問題とは何なのでしょうか?

くり返しに成りますが、#2の要素が「全て無し」なのは14だけです(厳密にいえば、「部分的にちょこっとあります」という感じ)

他の過去のFFタイトルは基本的に「#2の要素を全部備えている」と言えます
ただし、「備えてはいるけど、ゲームが進むと段々と希薄になる」という感じです


誰かが「過去のFFも薬品99個とかテントで楽勝」って言いましたよね?

でも、ゲームが進むにつれてヌルくなった場合は、「後戻り」させる事ができます
例えば過去のFFに「最強の追加ダンジョン」を追加したとして、「そこでは薬品もテントなども使えない」としたら、どうなるでしょうか
途端に「リソース管理の存在意義」が復活させられます

でも14の場合は、そんな事できないですよね?(長くなるので「できない」の理由は割愛しますが)


過去のFFは「#2の要素の基礎自体」はちゃんと持ってたんです(基礎の部分において、ちゃんと視野に入れていたという事です)
のちのち「育成やシナリオ進行などでヌルくなる」というだけで。

でも14だけは、その辺が最初から「視野に入ってない」んです
そんなの「無くていいよね」「時代じゃないよね」「便利な方がサクサク遊べて喜ばれるよね」という感じで。

最初からそこが視野に入ってないゲームにおいては、「後から視野に入れ直す事が非常に困難」なんです

だから自分は大問題だと思ってますね