Quote Originally Posted by akr View Post
アクションゲージとリキャストが「同じもの」って事はないかと

通常攻撃20ゲージX5回
通常20X4とWS10X2
アビ40と通常20X3 

同じゲージの総量100としてもこういった感じで自分で選択出来るのです

これがゲージ賛成派にとっては楽しいんですよね

リキャストのみの縛りだと結局誰がやってもやることは同じになりますよね?
(オートアタック>アビをリキャきたら発動>TP1000>WS)~あと繰り返し・・ 

これの何が面白いんでしょう?
アクションゲージというのは、単位時間を視覚化して消費量や回復時間を調節しているだけで、別にゲージが無くても単位時間あたりの選択肢は、人間が操作する限り単一にも無限にもなりません。

仮にアクションゲージを無くして、リキャストだけで管理する手動式バトルシステムを採用しても、例えば5秒という時間枠の中でプレイヤーが選択できる行動は、例えば、

「ライトスラッシュ5回」
「挑発1、ライトスラッシュ4回」
「挑発1、ライトスラッシュ2、WS1、ケアル1」

などと、プレイヤーによって選べるはずです。人間が指を使って操作してる限り、単位時間あたりにできる作業量は限界がありますから(連射パッド等の場合は除く)。オートアタックはまた別の問題ですね。