需要が供給を上回っているなら、価格でバランスを取るのが普通。少なくとも現実世界はそうだ。
今のインフレ気味の状況じゃ、今回の価格設定がおかしかったんだと思う。

抽選とか入札とか新しいシステムを入れなくても、今のシステム(逆オークション)のままでも良いと思う。
既出かもしれないが、単純にスタート値をもっと上げていれば済む話しだったのでは?

例えばLの開始値を100億スタートで、最終的に1000万くらいまで下がるように設定する。その土地にその価値があると思う人はそれでも買うし、妥当な金額まで待とうという人は待つと思う。
ログインゲームなんかより、よっぽど公平に機会が与えられると思う。

もし他の人に買われても、それは自分より高値をつけて買われたのだから、諦めもつくというもの。 転売の自然抑止にもなる。
(ってか、その為の値下がりシステムなのに、何の機能もしていない!!)

まあ、もう今となっては後の祭りだが