Results -9 to 0 of 571

Threaded View

  1. #11
    Player
    Roundabout's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Character
    Grow Egg
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    より厳しい基準と管理を設けるという言葉の意味がよくわかりませんね。
    私がメンター規約を設けるべきであると言っている規約の内容の事でしょうか?
    頭数だけ多くても最低限のサポートスキル・モラルが伴わないならそれ意味ないんじゃないかな。
    私が想定しているのは、DQ10にある「マイスター認定クエスト」のような内容のもので
    ググれば中身わかりますが厳しいというよりメンターとしての対応の方向性とガイドラインを定めるものです。
    具体的にFF14にあわせて言うなら、ビギナーとどのようにコミュニケーションすべきか、
    クエストのネタバレ・攻略情報はどのように扱い、コンテンツはどのような心がけでプレイしサポートするのか
    空文化している「模範的なゲームマナーの実践」の中身をちゃんと示して
    「あなたはこういう事ができる人ですか?こういうプレイを続けられますか?」と同意をとるだけの事ですよ。
    そういうプレイが全く出来ていない事がその後確認されるようであれば、
    メンターはメンターの基準での通報蓄積により資格停止・剥奪はあるべきだと思いますけど。

    よく出てくる全部のコンテンツを全部のロールで完璧にこなせるメンターとか言うのは
    プレイヤーはおろか運営開発ですらできないでしょう。
    ですから対象コンテンツが広範でそういうメンターでなければ問題が発生して当然のメンタールレは廃止して、
    メンター向けのパーティ募集を見てメンターが入っていくようなシステムにすれば、
    呼んだ側もメンター側も合意の上でのプレイとなりますし、
    各々のメンターが自分の守備範囲内のコンテンツを選んで最大限力を発揮できるよねと言っているのです。
    (4)
    Last edited by Roundabout; 08-11-2017 at 11:19 AM.