Results -9 to 0 of 231

Threaded View

  1. #11
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    そもそも14みたいな「時間切れ仕様」が当然の様に毎回存在するゲームって、他にどれだけあるんでしょうか?(といっても、14でもハイエンドのみに存在している事が殆どだと思いますが)
    この「強制的時間切れ仕様」は難易度担保の側面から見てかなり有効だと思いますが、「必須」ではありません
    14だから必須というものでもないですね。
    ハイレベルなコンテンツをトップコンテンツとして置いてあるMMOタイプのRPGではゴクゴク一般的な仕様だと思いますよ。
    (とあるゲームでは時間切れまでみんなが生き残ると全滅ではなく、逆に「勝利になる」という仕様があったゲームもあったなぁ)
     
    Nekohebiさんは盛んに自由度、自由度とおっしゃってますが、今のバトルの中に本当に自由度はないとお考えならそれはFF14のバトルシステムに対して理解が足りないだけなのかなと思います。
    もしくはFF14の中にNekohebiさんの求める方向性の自由度がないというべきなのか…。どちらなのかは判断がつきませんが。
     
    最適解が決まっているのは確かですが、それを自分たちのやりやすいようにアレンジするという「自由」は残っています。
    そのわかりやすい例が国内でよくやられている侵攻4層のメテオダッシュ方式か、海外でやっているような固定位置に置く方式かですかね。
    あとは天動3層のいわゆるペコログ式かお米式、あとは公式の想定したやり方かもその例になりますか。
    どの方式でやるかという「自由」はプレーヤーにゆだねられています。
     
    ここまで書いてきて思ったのはNekohebiさんの求めているのはフリーロール性のMMOなのかなと思ってきました。
    (15)
    Last edited by haiiromikotte; 07-21-2017 at 04:41 PM.

Tags for this Thread