Page 26 of 59 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast
Results 251 to 260 of 587
  1. #251
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    低レベル装備の価値なんて、NPCから買える時点で無い気がしますけどね・・・。。
    ん?
    実際、マーケットに低レベル装備出品していますが、毎日売れていますよ?
    勿論、ぼったくり料金ではなくて適正の値段で。

    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    異常かどうかは水掛け論になるんで、おいておくとして、その速度で上がること前提のバランスですべてが調整されてしまったのだから、今更しょうがないと思います。。
    メインクエストなんて、そんな異常なレベルアップ速度であっても、前の内容忘れるくらいの間隔ですしね・・・。
    何が言いたいのかよく分からないな…。
    だって、パッチ1.19前よりも3倍もソロでのレベル上げに時間がかかると、「憶測」で書き込んだのは貴方でしょ?
    大変になっていませんから、しっかりと試してきて下さい。

    私は、敵から貰える経験値の数値に関していえば、極端ないじりはもうしない方がいいと思います。
    微調整をするとしても、低レベルソロリーヴのクリア報酬の経験値を多少増やす程度で、あとはビヘストも調整は必要ですよね。

    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    それこそ、PT組む時間の無い、ソロでこつこつやるしかない人と、時間がたんまりあってPTでも楽しめる人との差が広がるだけかと。
    PT組む、組まないの問題ではなく、時間ある人ない人での格差は、どんなゲームをやっていても必ず広がります。
    高レベルの人と低レベルの人を繋げる為の、コンテンツやシステムが現行の14には不足しているという意味では同意です。
    (7)

  2. #252
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by namaste View Post
    微調整をするとしても、低レベルソロリーヴのクリア報酬の経験値を多少増やす程度で、あとはビヘストも調整は必要ですよね。
    うん。これで解決するんじゃない?って話、何度も出てます。
    とにかく、話がループしてるんで、なるべく読んでから書き込んでください。
    (3)

  3. #253
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    うん。これで解決するんじゃない?って話、何度も出てます。
    それならよかった。

    何にしてもここでの声を真に受けすぎてしまって、開発の担当の方が極端な調整をするのだけは、
    止めて欲しいと思っています。

    ろくに試していないのに、「1.19前よりも3倍も時間がかかる」とか憶測で言われてしまうと、
    流石に問題があると思いますので。
    (8)

  4. #254
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    よく分からないのですが、Correiaさんは、具体的にどういう解決策を求めているのですか? FoVやフィールド用神符ではだめなのでしょうか。ソロ用にチェーンボーンスを緩和してほしい、という意見もありますよね。こちらは具体的に提案しているのに、ソロを否定しているみたいにレッテル貼るのはおかしいのではないでしょうか。
    横から失礼。

    Nietzscheさんは時折自分と考えを異にする他者の意見をよく読まずに突っぱねる様な発言をなさいますが、そういう時に限って急に言葉のチョイスが乱暴になったり、自身の持論意外聞く耳を持たない様な発言をしたり、強調する為なのか言葉が足りなかったりしてるんで誤解されちゃうんじゃないですかね?
    私にはそう見えました。
    成程と感心させられる御意見も多々拝見させて頂いているので少し残念に思います。

    ソロ否定っぽく見えるってのは#223#227#231#234辺りの一連の発言ですかね?
    この書き様だけ見るとソロ完全否定なのかなぁ?と私も思っちゃいました。
    私は仰るFoVとか言うモノやフィールド用神符は其の場凌ぎにはなると思います。


    で、個人的になんですが、レベリングで一緒になった方と良好なフレンド関係に発展するって経験が、兎に角忙しいレベリングとかシステマチックなレベリングとかルーティンワーク以外の何物でも無いレベリングとかただ単につまらないバトル(←最後のコレXIVの事です。)とか、狩りやコンテンツの攻略途中に試行錯誤が絡む会話が無いPTではほぼ無いんですけど、皆さんはどうなんですかね?


    AA導入は結局PT中のコミュニケーション不足を解消する手段には成り得なかったのは皆さん既知の事実と思いますが、同様にXIVの場合PTレベリングがコミュニティの形成やフレンドを増やしていく直接のキッカケには成り得ないって事はないですかね?




    あと、蛇足ですが
    #252
    こういう反論の仕方は感心しませんね。正直言って善くないと思います。
    (17)
    Last edited by JAGER; 10-26-2011 at 10:03 PM.

  5. #255
    Player
    Protein's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    Character
    Mint White
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    フィールド狩りPTで稼げるからソロ、ビヘスト、ギルドリーヴは不味くても良い、使われなくても良いという理由にはなりませんよね。
    低レベルソロ緩和に反対する理由がわかりません、他人が楽をすると自分に損な事でもあるのですか?
    FF11に素破の耳取り直し反対というのがありましたが、同じような理由ではないでしょうか?
    (12)

  6. #256
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    「いつか」や「何か」と比べることに意味があるのかな?
    ほんとにたんまり時間をかけないといけないほどこのゲームのレベリングは大変なのかな?



    リーブ4枚回して30分チョイで低レベルリーブなら+2~3調整で次Rの40%近くは入る。
    三国回ってリーブ片付ければひとつはレベル上がる感じ。これだって二時間あればできちゃう。
    40~のリーブだってほぼ同様だよ。神符経験が一枚10000点近く入るから、100k必要なところの40kで40%。
    基本的にリーブを回して貰える経験値は全レベル帯で殆どバランス変わってないはず。
    またPT向けコンテンツのシュポシェだけどソロでも美味いの知ってるかな。
    カニとかすごいうまいんだよー。湧きも早いしリーブに頼らない普通の狩りでも稼げる狩場もある。

    二時間時間取れないからレベルが上がりません、ってなると、そもそも時間を娯楽に変えるMMORPGが向いてないって方向性の話になってくるよ。
    ソロを選ぶってことはほぼあらゆるMMORPGにおいて「人より時間をかけることを是とする」選択肢なんだから。
    人と遊ぶことをネガティブに捉え過ぎじゃないかなぁ……一緒に誘いやすいペア相手探すのだってかなり気楽な遊び方だと思うんだよ。



    私も大半ソロだけど、そんなに時間かかるとは思えないよ。
    むしろ全レベル域においてレベルアップの必要時間がソロに於いて平均化している稀有なMMORPGだと思うんだけども。
    (9)
    Last edited by puripuri; 10-26-2011 at 10:11 PM.

  7. #257
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    書き方が誤解を与えるような書き方だったかもしれませんが、わたしはソロ否定ではないんですね。むしろ、普段ソロで活動してますし。メインLSは15名いて、わたし以外引退したので実質ソロなんです。

    だから、ソロ優遇はむしろ個人的には好都合なのですが、ただやはりそういうバランスにしてこのゲームが売れるのか、ビジネスとして成功するのか、と考えると、それは危ういだろうなと思うわけです。

    PTレベリングは、いまのところコミュニケーション機能としてはまだ不十分ですね。ただそうかといって、これ以外にどういう手段があるかというと、真イフ戦やゼーメルでフレンドできた、とか、そういう話もあまり聞かないですし、まあレベリングでもIRでも会話が少ないのは、とにかくすごく気になっています。

    開発もこの問題に気づきはじめてるとは思いますが、もう少し真剣に考えてもらいたいですね。
    (5)

  8. #258
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by puripuri View Post
    私も大半ソロだけど、そんなに時間かかるとは思えないよ。
    むしろ全レベル域においてレベルアップの必要時間がソロに於いて平均化している稀有なMMORPGだと思うんだけども。
    そこが、自分が違和感を感じるところでもあるんですよね・・・。
    自分がバトル楽しく感じるのは、30レベルあたりからだと思うんです。
    レベルキャップが99とかなら、この成長スピードでもいいと思うんだけれども、アクションを覚えたり、チョコボ取得したりするまでの、作業としか思えない期間があまりにも長すぎる・・・。
    普通は、高レベルになるにつれて、成長スピードがだんだん遅くなっていくもんだと思うんだけども・・・。
    (3)

  9. #259
    Player
    Sephiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    37
    Character
    Sephiria Stein
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    そりゃぁ、3倍も差があったら、バランスおかしくなるのは当然かと思いますが・・・。
    MMOはプレイヤー同士の協力プレイが売りの一つだと考えています。
    現実世界でも他の人と協力することにより一人では達成できないことが可能になったり、効率よく実施できるのと同様に、MMOでも他プレイヤーと協力することで効率よくプレイできることが当然期待されているので、PTのほうが効率がいいのは自然なことです。

    ソロプレイと比較した場合のPTプレイの効率(レベリングPTの場合なら単位時間に稼ぐ経験値・・・いわゆる時給)は、PTが上手く機能した場合に、人数の倍率*1~2倍程度が目安と考えています。つまり、8人PTならソロプレイの8倍~16倍程度の時給が目安ということになります。これはメンバーを集める手間や協力プレイによる相乗効果を考えるとこれくらい稼げて欲しい(PTを組むインセンティブ)という意味です。

    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    それこそ、PT組む時間の無い、ソロでこつこつやるしかない人と、時間がたんまりあってPTでも楽しめる人との差が広がるだけかと。
    現状、ソロでこつこつやって、それなりに稼げる環境になっていると思います。ソロで稼げる量自体に特に問題があるとは感じていません。

    ソロが不味いのではなく、PTが美味しいだけです。

    PTが組みにくい(人数が少ない・サーチ機能が不十分)ことは問題だと思っていますが、人数については現状ではどうしようもないですね。だからといって、ソロでの取得量を(新生までの暫定で)挙げるような対策が適切とも思いません。元に戻したら、結局「ソロがまずくなった」と不満を出るだけですから。

    ところで、KaiAlphardさんの主張は「今のPTは面白くない」「PTソロが面白いなら効率がよくなくても問題ない」だったと思います。上記の発言を見ると、結局「ソロの効率を良くしろ」としか解釈できないのですが。

    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    ソロとPTで取得経験値に差があっても良いけれど、ソロでも気持ちよくプレイできるようにして欲しいもんです。
    Quote Originally Posted by KaiAlphard View Post
    楽しいのなら、効率が特別に良くなくてもいいじゃないですか。
    (略)
    自分は、今のFF14では、キャラクターを育てるのは楽しいと思うし、新しいアクションが増えていくのは嬉しいですが、苦労して人を集めるのに見合った面白さがPTで得られるとは思いません。
    (8)
    Last edited by Sephiria; 10-27-2011 at 12:07 AM. Reason: 誤記修正

  10. #260
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Sephiria View Post
    ところで、KaiAlphardさんの主張は「今のPTは面白くない」「PTが面白いなら効率がよくなくても問題ない」だったと思います。上記の発言を見ると、結局「ソロの効率を良くしろ」としか解釈できないのですが。
    どうやら、考え方に行き違いがあるようです。
    自分の主張は、「レベル上げPTが面白く、メインコンテンツとして機能しているならば、人見知りな日本人を、効率の良さという餌で釣るということで、活発にしてもいいと思う」です。

    現状は、レベル上げPTを強制するほどの魅力を感じないので、ソロでもサクサク上がるようにしても、何も問題は無いのではないかということです。
    (3)

Page 26 of 59 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast