Results 1 to 10 of 533

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    851
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    要望そのものに対しても
    どのくらい必要なの?いらないでしょ。今あるやつで十分だよ。ってなるのは当然では?
    ……というご発言でしたら、まったくかまわないどころか、ご意見の1つとして価値があると思います。
    またそういうご懸念に対しましては、1.0からの経緯や、モーグリデイリーとの兼ね合いも含め、すでに表明済みです。
    しかし、そんなプレイヤーはいないという主張で、それはsijimi22さんもおっしゃる通り「見えない層をとらえるのは非常に困難」であることから避け、具体的に説明が欲しいということでしたので、可能な限り具体例として説明したつもりです。
    ただ具体例ということはつまり、1例ということになり、包括的な説明とはなりません。具体例に対し、対象が狭いのではないかの様に申されるのだとしましたら、それはもはや、理解しようとする意志の問題でしょう。
    そして、そんなプレイヤーはいないという主張を繰り返すのみで、特に前進はございませんでしたので、いないと思うのも自由ですと申し上げました。
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    で?メインシナリオ出してるけどあなたの要望ってそういうものに当てはまってるの?
    それはsijimi22さんご自身が、「イクサルのデイリーには知識ない」とおっしゃったので、むしろ蛮族デイリーから離れたほうがご理解いただけるのかなと、わたしが考えたからに過ぎません。
    また「直近ですので、メインシナリオについてのものとなります」と但し書きさえ付けております。
    クエストをクリアしたからと言って、プレイヤーから、そのクエストを行おうとするモチベーションが消える訳ではないという例です。
    さすがに「イクサルのデイリーには知識ない」と前打たれては、どう申し上げて良い物やら、戸惑ってしまいます。
    (4)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
    ……というご発言でしたら、まったくかまわないどころか、ご意見の1つとして価値があると思います。
    またそういうご懸念に対しましては、1.0からの経緯や、モーグリデイリーとの兼ね合いも含め、すでに表明済みです。
    しかし、そんなプレイヤーはいないという主張で、それはsijimi22さんもおっしゃる通り「見えない層をとらえるのは非常に困難」であることから避け、具体的に説明が欲しいということでしたので、可能な限り具体例として説明したつもりです。
    ただ具体例ということはつまり、1例ということになり、包括的な説明とはなりません。具体例に対し、対象が狭いのではないかの様に申されるのだとしましたら、それはもはや、理解しようとする意志の問題でしょう。
    そして、そんなプレイヤーはいないという主張を繰り返すのみで、特に前進はございませんでしたので、いないと思うのも自由ですと申し上げました。
    なんだろ?ここまでやり取りしてわからない?
    相手が求めてるものとあなたが説明だとして提示してるものが一致してないのよ?
    具体例って言っても勝手に出されてるだけで求める答えと違ったら無意味でしょ。
    その辺を勝手に解釈して書いておいて相手が理解しないって言っても相手にしてみれば
    「理解させようとしてないよね」ってしかならない。

    まさに、メインとイクサルの違いってのがそれでしょ。私は別にそんな例示求めてないよね?
    私が求めてるのは相手がほしい答えを出してないよね。って話でその答えが見えない層になるから
    難しいよねって話。
    私がイクサルの知識があるない全く関係ない。私にしてみればメインで例示された中で受ける印象は
    書いた通り。

    一番あかんのは「相手は自分を理解しようとしない」って勝手に決めつけてるところだと思うけどね。
    相手を理解しようとしてない限り必要な答えは出てこないし必要な答えは出せない。
    後、強調する必要がない内容を強調したら当てつけにしか思えんよ。そんな事を議論でやるべきかと言えば
    推して知るべしと思うがね。
    外野からで申し訳ない。これ以上は無視してくれて構わんよ。すれ違いだし。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 05-08-2017 at 02:23 AM.