そりゃ限定品を高額で買って、それをもし何年か経ってからでも半額以下のお値段で売るなら文句も出るかなとも思うけど、
どちらかと言うとキャラ制限ないのを考えると、特典とは言えいわゆる付属で付いてきた物なのにそっちのがお得でしょって思うんですがねぇ・・
(昔やってた某課金ゲーなんかマウント1万円とかざらで、しかも店売り出来たんでガンガン値段下がって出てましたがね;)
特典をクレクレ言うって、後続にしたらそんなのどうやって手に入れたか知った事じゃないし、他のプレイヤーが持ってると欲しいと思う人もいるでしょ。
それこそそういう要望にも応えて行かないと、後続を切り捨てする方が新規も増えないんじゃないかな?ただでクレって言ってるんじゃないわけだしね。
むしろ、私はイベントでタダで配った同然の去年のプリンセスデーだかの桜の木(庭具)を課金で売ったのに驚きましたよw
お金出しても欲しいと思う人は買うんでしょうけど、これもニーズに応えての事なんでしょうねぇ・・・(さすがですスクエニ)
これってたぶん最初からおまけ程度の特典じゃないのかな~。。。
まってゃうすさんもそう言ってるし~
後から色付けすればグレーにもなるし~レッドにもなるんですよね
コンプライアンスのことはよくわからないしグレーなのかもしれないですけど、少なくとも特典として購入したユーザーはレッドゾーンを拭いきれないことです。。。
こーゆー不信感があると新規も入りにくいと思うし~やめた方がいいと思いました![]()
Last edited by pupunopu; 04-27-2017 at 07:23 PM.
なんの問題もないと思いますけどね、法律的な問題を語ってる人もいましたが、スクエニに法務部がないわけじゃないでしょうし。
もちろん感情的な面で再販が嫌なのはわからなくはないですけどね。それを補強するために法律語って振りかざすのはちょっとなぁ…と思います。
要するに何がどう特典だったの??だと思うし~
そーゆーのは運営が説明してくれないとよくわからないですよね。。。
とにかく曖昧すぎてるし~2年前のそうびですよね、どうせなら新しいタイプを良かったんじゃないのかな1300円も払うのに、お古に。。。クオリティもなんか~って感じですし~けどなんでわたがしより安いの
![]()
少なくとも新規プレイヤーに関して言えば
後から入手できる手段が用意される方がよほど良いのでは?
古参プレイヤーが特典アイテムの再配布に渋ってる方が
新規プレイヤーとしても入りにくいと思いますよ。
私もそんな感じかな~って思いました。。。限定と匂わせるやり方は今後のためにもよくないと思いました。。。※私の勝手な憶測です。
今回の新商品ラインナップを見て違和感を感じました。
何故モグモグアタイア は特典と同じ名前の商品があるのにモグモグキャップ・イエローポンポンは色と名前が違うの「だけ」なの?と…
過去の特典を対象単位を変えてはいますが、販売出来るのであればキャップは旧仕様も一緒に販売すればいいはずです。
販売するのであれば色違いのコストは分かりませんが、コストの殆ど掛からない旧仕様を販売しないのは不思議です。
考えられるのは、販売しないのではなく出来ない、もしくはそのまま販売すると問題が発生すると判断したので無いかと思いました。
では何故販売出来ないのか、アタイアと何が違うのか、
スクエニの判断基準は不明ですが、どちらも特典という部分は同じです。
大きな違いは視聴購入特典か予約特典かという部分だと思います。
予約特典は視聴購入特典と違い、予約期間のみ限定で入手出来る特典です。※これが問題なのかは不明です。
アタイアは注意事項の記載無しに販売が可能になりましたが、
キャップの方は再販の可能性の記載が無かったから予約特典という性質の問題で仕様変更しなければ販売出来なかった可能性は無いでしょうか?
あくまでも私の勝手な憶測なので単純に運営が販売しなくてもいいんじゃないか?と判断しただけの可能性もありますが、憶測の通りだとしたら今後注意事項に再販の可能性があると書いていた方が購入出来なかった方にとってもいいのではないでしょうか?
逆だと思いますけど。。。特典はヒエラルキーになるから新規さんには新しい限定品をあげた方がいいと思います。。。
今更2年前のそうびほしいなんてあんまり…って感じ
そもそも論ですけど、ファンフェスはユーザーの祝祭日なんだから特典あるなら無料で全員に配るべきなんじゃないって思いました。。。
その時期にやってないユーザーには再販で対応すればここまでモメナイと思いましたけど…
古参プレイヤーにしてみれば2年前の装備でも
新規プレイヤーはその頃いなかったから新しいも古いも関係ないのでは?
あとファンフェスの特典はファンフェス参加者(視聴者含め)全員に配布されているんじゃないですか?
で、今その時期にやってないユーザーに再販で対応された訳ですよね?
新規プレイヤーを引き合いに出してダメ出ししてる意味合いがちょっとわからないです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.