個人的にはパッチ4.0でのナイトの方向性は2通りあるかなと思ってます。


操作性を犠牲にして暗黒騎士と戦士に並ぶような性能にする方向性。これが1つ目で基本性能が上がれば次の最難関(5層)でのファースト狙いでも使われる可能性があるかなと。
特にDPSが7種→9種に増えた事でDPSの組み合わせが増えるのでどのペアが最適解と言うのも変わり、主流に返り咲くかもしれません。
ただDPSチェックが厳しいほど「ナイトは防御寄りで暗黒騎士・戦士にDPSは勝てない」と言うような流れでコンテンツ側の利点次第でハブられるかもしれません。


もう一つは攻撃力的な見劣りはすれど防御面を充実させる方向性。攻撃面ではシナジー含めても暗黒騎士・戦士に勝てないが単体・全体の防御・回復面での長所を伸ばす事。
DPSチェックがぎりぎりの状況になる序盤ではハブられる可能性はあるものの、ILが上がればナイトの方が安定クリア可能とかですね。
現行のナイトにかばうにエクリプリウム、ロイヤルにデリリアムブレード、スワイプにリプライザル、シェルトロンにダークマインドを足した代わりに火力を5%下げたみたいな
防御面では暗黒の上位互換だけど火力面では劣るみたいなILの上がった周回状態に利点を設けたスタイルとかですね。


どちらにしろナイトである事がハラスメントであるみたいな状況がなくなってくれればいいかなと思います。