Results -9 to 0 of 2201

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    手順が固定などという話は一度も出していませんが…。

    敵の手順が固定である事を「TL式」ってこのスレでは言ってます
    手順固定じゃなかったら「タイムアタック時の結果」が、あまり比較的な意味が無くなるから、「手順固定によって担保されている」というつもりでhaiiromikotteさんは発言してるのだと思ってましたが、違いましたかね?



    「TL式でも十分工夫できる余地」で満足できる人はそれでいいと思いますが、自分はそれでは不満ですね^^;
    敵次第+ユーザー次第 によって戦闘ってのは展開される物だ、と思ってますから、その面白さが今以上に内包された戦闘がしたいです




    今の例えば極ズルの制限時間が「+5分」されたら、必要火力は下がりますよね
    「面倒くさいかどうか」ってのは「必要DPS」に対する個人の感想で、この話の中ではソレは関係ないです
    制限時間が「ハード」であるほど、「火力重視」になります



    「敵中心円形範囲」ばかりが選択されて偏った事になる、という可能性はたしかに、ゼロではないかもです
    イクシオンでは敵の思考チェンジとかあるし、TPの兼ね合いがあるから「極端に偏った技の選択」になる事はほぼあり得ないと言い切れますが。

    でも、その可能性をゼロにする事だって十分可能じゃないですかね?
    戦闘中に「過去20回の使った技を集計して、もっとも使用率が高かった技は、一定時間選択肢から除外される」とか。
    まぁつまり「使った技が偏らない様に内部で調整されている」って感じですね

    それに、例えば馬の場合だと、「中心範囲」の技といえば「放電」にあたりますが
    放電ばかりを連発してたら、消費TPが多いために、「一回の戦闘で使った全技の総数」自体が、かなり少ない事になります
    馬の仕様上では「ウザい技、強い技ほど敵にとってもリスクが大きい」のだから、そればかりが連発された場合「敵から見てもそれなりのデメリット」が発生するようになってます

    指摘された問題の意味は分かりますが、「ただのランダム案」ではないから、まずそういう問題は起こってきませんし、起こったとしたら「さらに一工夫」する事も十分に可能です
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 03-08-2017 at 01:47 AM.

Tags for this Thread