目的がブレるも何も「使うのは既存ユーザーが大半」やら「集金目的だ」って言ってるのは、ここの一部のユーザーであって
運営の目的は吉田氏のコメントした通りでしょう
それが信用できませんと言うなら、何も言えませんが
物事を疑ってみる目って大事だと思いますよ。
そもそも吉田p/dの言ってることがなぜそこまで信用できるんです?
ハウジングの件だってactの件だってアドオンの件だって
彼だってビジネスマンとして本音と建前使い分けてるんですよ。
こちらもただ口を開けて餌を与えられるだけではなく、本当に必要なことなのか考えることも必要だと思いますけどね。
Last edited by MaiqtheLiar; 12-20-2016 at 02:53 PM.
集金目的でも良いんじゃない?
スクエニも営利企業なんだし。
ただ、集めたお金はしっかりと還元して欲しいですね。
ポーション使用者の為のチュートリアルの充実だとか
新規プレイヤーが遊びやすくなるような既存実装部分の改修だとかに。
既存ユーザーは発売直後に沢山使う人が多いだろうけど新規はいつから始めるか分からないんだし
新規から既存に変わるのっていつよ?
4.0で入った新規だって続けてたら別の職上げる時に使うこともあるでしょ
今無いアイテムだから実装直後を意識するけど長い目で見たらそれなりの新規とか4.0で始めたけど新規じゃ無くなったユーザーが使うアイテムだと思うよ
そういえば既存プレイヤーが呼び込んだ新規さんという想定なら
過密鯖の解消は急務ですね
チョコボとかの過密はプレイヤーが多いから過密なわけで
新規の人を誘う確率も大きくなるわけだから
まずは一緒のサーバーでプレイできる事が最優先かもしれないですね
まっさらな新規さんなら是非スキップせずにメインクエスト
楽しんでもらったらいいわけですしおすし
ジャンピングポーションは反対です。
新規で始めたとしても仕様やどうやって遊ぶのかも分からないままレベル60になっても意味が無いのではないかと思います。
自分自身、始めたての頃に良いLSに拾って頂いてそこから色々教えてもらい、一緒にコンテンツを手伝ってもらったりする事でコミュニケーションも取れましたし、その試行錯誤しながら冒険する過程が楽しいのではないでしょうか。
ストーリースキップも反対です。あんなにも素敵なシナリオ書いて下さったのにも関わらず、それを読まずにイシュガルドまで到達するのは勿体なく感じます。
お金云々も言われていますが、それよりも試行錯誤したあの日々が充実していたのでそれを無くすのはとても残念に思います。
スキル回しやIDの進め方も分からず魔境になる事も予測されますし、ますますCFが気軽に使えなくなるのではないかと考えてしまいます。
ジャンピングポーションは断固反対です。
Last edited by 9632; 12-20-2016 at 03:52 PM.
ポーションを使わないで進める人のことを考えると、
現在のレベルデザインは、要所要所でクエスト受諾レベルの壁にぶち当たる設計なのが気にかかる。
その場合、FATEやIDでのレベル上げが再三必要となるが、旧エリアで人のいないFATEで
延々レベルをあげる作業はかなり寂しいものである。
新生時代はゲーム時間のボリュームアップ等で発生していた、各所へのお使いイベントや報告、それに伴う移動が
少なくないストレスを発生させていたけれど、そーゆーのはもう取っ払って遊び安くした方が良いと思う。
・メインクエを追ってくだけでレベルが上がり、きちんと進めるようにして欲しい。
・ストーリー上、次のポイントへ移動が必要な場合は、(既に行ったことがある場所へは)
一気に移動するかを選択出来るようになると良い。(砂の家とか)
ポーションで一気に先頭に追いついてみんなと遊んでね、というのも一つの選択で良いのだけど
初めからしっかり遊んでくれる人への配慮もあわせて検討して欲しいこの頃。
最大な理由が新規プレイヤーのためで、既存プレイヤーや復帰プレイヤーも使用者の想定に入っていますよ
そもそも集金とかいってる時点で、まともな議論できなさそうですね
勝手に新規や既存が買うのが当たり前だという必須アイテムであることを前提にされたら
新規でも既存でも、時間をお金で買いたいという要望にこたえていいと思います
これが最大キャップまであげるものなら自分もそもそもレベルなくしていいと思いますが、そうではないので
買う人は買うし買わない人は買わない、今の課金衣装や家具と何も違わないかと
買ってるのは結果的に時間というだけで
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.