開発の考えている「強い」って言葉の意味がどの程度のことを指しているか気になります。
使っている側は、「コンテンツをクリアできるかどうか?」ではなく「求められているかどうか?」の方が大事だと思うんですよね。
オンラインゲームで「ネットでの評判」が「ナイトは来るな、ハラスメントだ」と言われているのに
「クリアしてる人がいるんだから十分でしょ?」って言われても受け入れがたいです。
文句言う人は極一部かもしれませんが、現に言われてる知り合いはいましたし。

実際にナイトと暗黒を単純比較したら、ナイト弱いとは思わないんです。
操作性の差ですと言われたら納得できます。
天動編4層でハブられてなかったら個人的には文句ありませんでした。

それとも開発の中にレイドによっては装備が揃おうがハラスメント(呼ばわりされる)ジョブがあるのは当然、
着替えないナイトが悪いっていう意識があるんでしょうかね…
そんなつもりないと思うんだよなー