Quote Originally Posted by Yazann View Post
自分もこれで最後にしますが、一つ言わせていただくとあなたは他のジョブやあまり自分がやったことのないコンテンツについてちゃんと体験するべきです

いったいどこまでやってたら「体験した人」として認めてもらえるんでしょう?

提案者よりも「深く経験、体験している人」は、よくこう言いますが、そもそも「そこまでやってないと言えない事」ですか?


今がもし、「バハが最難関コンテンツ」だった場合なら、この意見はもう少し受け入れられたんですか?
死者が50層までの時なら、「体験した人の意見」として受け入れられたんでしょうか?

黒を60までやった人間なら、黒の仕様がどういうものか、だいたい分かります
そこをさらに、「60になってすぐ辞めた程度なら、もっと体験しないと」と言うのは分からないではないですが、しなくたって十分このスレで議論できますし、議論できる内容です

結果的に、もっと多くのジョブが使いこなせるようになってないと「議論できない内容」ですか?
自分は全くそうは思いません

バハが最難関だった時のエンドと、零式のある今とで、自分が上げた問題点などになにか「変化」でもありましたか?
アレキ零式が出来た事で、「バハが最難関だったころの問題点」は解決したんですか?

Lv50がキャップだったときと今とで、自分が指摘した問題点が「解決」した状態になってるんでしょうか?

あの頃と変わってないんです、自分がここで話している事は。
そして自分は50の時は、物理職でカンストコンテンツは一応経験してます


最初の極をクリアしたくらいの人でもう十分、自分はこのスレの内容で議論できる体験をしている人だと言えると思います
カンストジョブが一つもない人でも、自分が上げた問題点などに「気づいている人」は沢山いると思います