緩和するのなら、ノーマルの方に零式の報酬入れても良いのでは。
緩和+報酬アップを同時に求めてヒエラルキーガー大丈夫ですか?
難易度アップ+報酬アップならどんどんやれ、って思います。
緩和するのなら、ノーマルの方に零式の報酬入れても良いのでは。
緩和+報酬アップを同時に求めてヒエラルキーガー大丈夫ですか?
難易度アップ+報酬アップならどんどんやれ、って思います。
初クリア者がいた場合のボーナスですが、
実装時期は今まで通りでもいいとは思いますが、奇数パッチ後には無条件で断章もらえるとか、宝が一個増えるとかにしたらどうでしょう?
そうなれば固定が野良を助ける意味が出てきて零式人口も増えそうかなと端的に思いました。
Player
週制限ストック出来たら、宝箱の制限あたりを変えるか、、、もう少し気軽に挑めるようにしないと人はあまり増えないと思う
月額かかってるからか、、取り敢えず、仕事じゃないのに命かかってるわけでもないのに、みんな必死過ぎるんですよね・・・
週制限ストックシステムにすれば少し気軽さも出てくるかも?伝承トークンスレで同じ案出してる人沢山いますが{トークンストック}
レイドファインダーの横にノラPT募集数が見えるようになってるけど、そこをストック数に変える。
このさえ、全部ストック出来るように変えてもいいかも?なかなか時間とか取れない人や、光の週末戦士とか、それに仕事柄不規則勤務の人もいるだろうし、
そうすれば、毎週週初めに必死状態になる事もないでしょう。
固定揃わない週でも無理に野良入れてクリアする必要無くなる。
クリア無理そうなPTで粘るよりも、
クリア余裕だった人達だけで集まってまとめて消化できる。
それで良いなら、必死な人と気軽にやりたい人を今より分けられるかもね。
同じエンドコンテンツだったバハと比較して、もうすでにノーマルに零式の報酬(ストーリー、BGM、似たようなギミックのボス、同じ見た目の装備)を入れているようなものですからね・・。
個人的に緩和は必要無いと思いますが、行く価値が2.x時代のバハと同等と思えるくらいに報酬をもっと良くした方がいいと思います(難易度に見合った報酬にする)。
現状は、難易度を上げて報酬を下げているようなものですから、人が減って当然だと思いますので、難易度か報酬のどちらか、あるいはその両方を見直すべきでしょう。
バハでしか味わえなかったストーリー、BGM、ボス、装備があり、それ目的でエンドコンテンツに通っていた人は、アレキになってノーマルにその全てを奪われたわけですから・・。
では、そのようにして減った人がどうすれば戻ってくるか、ノーマルに報酬追加したら余計に戻ってこなくなりますので、ノーマルは現状維持で、零式側をいじるしかないと思います。
バハ時代は、クリア者が出た、ストーリーが、BGMが、ボスが、装備がと話題になり、すごい羨ましいと思いましたが、アレキ零式はクリア者が出てもすべてノーマルでネタバレ済みとなり、ふーんとしか思いませんでしたからね・・。
これは、ノーマルの影響でヒエラルキーが崩壊しかけているようなものですので、もうすでに大丈夫ではないと思います。
本来、アレキノーマルはマハより難しくあるべきですので、アレキノーマルの難易度を極討滅くらいに引き上げて、アレキ零式の報酬を倍々に上乗せすれば、気にされているヒエラルキーのバランスを保てるようになると思います。
Last edited by Elas; 07-15-2016 at 02:41 AM.
ノーマルで満足しているのであればその人たちを呼び戻す必要性は無いのでは?
ノーマルにすべて奪われたらしい代わりに緩和の必要性が無くなったわけですから
(いずれピクニックハイキングになる?云々)
高難易度が大好きな人たちが挑戦しクリアしていくものであればいいのではないかと思います
最大の報酬は最難関に挑戦できることだと考えます
元々バハの頃から一部のプレイヤーがクリアできる最難関であるため
クリアできない人にとっては実装されていないのと同義であり
緩和されるから待っててねというのもクリアした人たちからの緩和するなという声でかき消されました
本当に最難関に挑戦していくプレイヤーさんたちが必要としている報酬を要望するべきだと思うし
最難関はちょっとってプレイヤーを無理やり報酬で行かざるおえない環境にするのはやめたほうが良いと思います
ノーマルの報酬はストーリーのみで、装備品とかは廃止したらいいよ
あれの所為でモチベ下がったって人結構居るはず
てか最難関レイドのストーリーを簡単にノーマルで見せる事自体も「ゲーム」としてどうかとは思うけど
本当に最難関に挑戦したいプレイヤーは、ゲームが成り立たないくらいの極少人数だと思います、それはバハ侵攻零式で証明されたはずです。
日本人は特に報酬を重視する傾向(報酬さえ良ければ何でもやる、報酬が悪ければやる気を出せない)が強いように見えますので、ゲームを成り立たせるためには報酬をよくすべきだと思います。
ようするに、最難関プレイヤーのために興味ない人でも行きたいと思わせるような報酬にするorノーマル廃止にするか、興味ない人のために現状維持or零式廃止にするか、この2択にならざるを得ないのだと思います。
日本人は特に報酬を重視するので、行く人は報酬を良くして欲しいと言うし、行かない人は報酬を良くしないで欲しい、厳しい条件付きなら報酬を良くしてもいいよと言う、皆が報酬を気にしているのは、スレを見てわかるはずです。
結局、どのコンテンツも報酬ありきなんですよ。
バハ時代ですら、神話装備とバハ装備が同じILでモチベが上がらないと言われていて、武器だけIL+5になり、侵攻編からはトークン装備のILを下げてバハで入手可能な素材を使って強化していく形になりましたが、ノーマルが実装されて強化素材は24人レイドとモブハントで入手すればいいというのが一般的になったアレキ時代では、全身IL+5~10くらいにするor零式以外による強化素材の廃止をして、ようやく釣り合いが取れるのではと思っています。
Last edited by Elas; 07-15-2016 at 10:43 AM.
ノーマル装備廃止賛成です。
理由は簡単 バハのときノーマルなんてなかったですからね。それで攻略して行けてたんですから問題ないとおもいます。
というかもうあのノーマルのロット勝負やめたいです。
ただストーリー簡単に見れちゃうっていうのは個人的にはいいと思うんですけどね。
ノーマル装備廃止して最初からノーマルで行くか零式から行くかって出来ればいいんですけど。
というかストーリーがないとモチベーションがーという声もそれなりに大きいということは それほどボス攻略そのものは楽しくな(ry
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.