超える力もいいのですが、メインクエだからこそILの下限値を厳しくすべきじゃないですかね。腕の立つ人はこんなメインクエで腕試しなんかしないでしょう。
結構酷い装備の人もいますし、元のHPが低いから一回ペロるとニーズがガオガオ言う度に床とかになっちゃうからせめて衰弱付いてもガオガオペロにならないくらいの装備は必要だと思う。新式もあるんだし。
新生してから何年も経って、もうがんばる気力はないけどメインクエだけはせめてと思っている層はいるでしょうね。
そういう層をあえて切り捨てるのも運営の考え方でしょう。
そういう層もメインクエぐらいは続けていってほしいなら調整すればいいですし。
なぜこういう言い方をするかというと、実際にこれはかなり難しい問題だろうと思うからです。
メインクエストだけでもなんとかと思って、でも他の人に迷惑をかけたくない・そう思うとつらいと思ってる人は、例えば仲間が支えてあげたとしても心理的に迷惑をかけていると思ってつらいんです。
もうそうなってしまうとギミックを簡単にしたり、ダメージを減らしたり超える力とかしていくしかないんですけど、それってバトルの積み重ねで先を開いていくプレイの否定にもつながって楽しくないと思う人も少なくないでしょう。
これを両立させていくのはかなり難しいだろうと思っていて、運営的には割り切らざるをえないだろうと。切り捨てるのか全部拾うのか、どちらにしてもです。
難しすぎたのか?って客観的に見るなら、クリアするのにどれぐらいかかりました?って情報が欲しいかな。
個人的には、2回全滅しましたが、話し合って調整してそこからは普通にクリアできたって感じです。
何十回も全滅したとか、何回チャレンジしてやっとクリアできましたとか、1週間挑戦してるけどまだ勝てませんとか。
私が初見の時はアクモーンで全滅して、「アクモーンのダメージやばい。あそこ回避しちゃうか、全力出して耐えるか」って思って、
PTで話して耐えるってことになったので、バフやフローを温存しておいて、アクモーン直前でバフ全部出して範囲回復連打で突破しました。
それ以外は特に考えることなくて、HPゲージのもぐら叩きをしてるだけで済むような。
タンク以外の被弾機会が多いので、ヒーラー不慣れな人には忙しいかもしれませんね。
私はメインヒーラーで零式とかもやるので基準がずれてるかもしれませんが、メインクエとしてはこれくらいでもいいんじゃないかなと思ってます。
ちょっと考えれば突破できるはずだし、他人との連携が必須というわけでもないので。
いずれ緩和はあるべきだと思いますけどね。
バフの使用タイミングをずらせない人(バフ類と複数の回復をまとめてマクロ化してて、ボタンポチで一定時間自動で動く人とか)がいたら、
マクロ全部消してLv30ぐらいのIDからやりなおしたほうがいいかと。
Last edited by Chilulu; 06-14-2016 at 01:10 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.