私は「今やるのはまだ早い」と思ってるけど、「時期が来ればあり」だと思ってます。
時期っていうのはAWシリーズが終わって次の武器が出るとかで、ZWやAWはミラプリ目的が主流になったときですね。
みんなが最新の武器クエやってる時に、一人だけ過疎ったエリアで十二文書やらクリスタル集めするのもだるいでしょ。
それに一応前段階をスキップできるようになってますが連続クエなので、大量に積み重なったものを最初からやるには大変すぎると思うので、
緩和の一環として課金販売もありだと思ってます。
Last edited by Chilulu; 05-13-2016 at 05:41 PM.
ミラプリ目的という意味でレプリカのゼータをやるのはいいかもですね。
これからIL上昇はあり、ゾディアックウェポンゼータの価値自体は下がっていくと思います
しかしLV50において最強の武器である事は変わらず、新たに50になった新規さん、もしくはサブジョブを50にした方たちが、"強さのために"それらを購入する事もあるかと思われます
そうなった場合、現行最高レベルには程遠いものの強さに関係あるアイテム販売をした前例、それを使ってレベリングなどを行ったユーザー達の前例にはなりますよね
現状はオプションアイテムの販売はIL1のアイテムに統一されていますが、この範囲が大きく拡大した事になり
それによりいつか「LV30代などレベリング装備販売」を明確に否定する理由が無くなってしまう気がします
前線にいるユーザーに価値があるかどうかに関係なく、IL1以外の装備の販売はNGという線引きが大事だと思っています
Last edited by rollingstone; 05-13-2016 at 08:44 PM.
pay to win歓迎です
お金持ってもっていない人はゲームなんかやってる場合じゃないのでは
Last edited by yuri; 05-14-2016 at 10:19 PM.
勘違いされている方が多いですが。
pay to winの問題点はお金が掛かるってだけでは無いですよね。
本来ゲーム内で努力したことで得られる"強さ"が、単純にお金で解決するようになったとしたなら、、
その強くなる過程も強くなった結果も途端につまらなく感じるでしょう。
蛮神馬や鳥などがお金でも買えるものだったなら、手に入れた時に今のような喜びはないでしょうし、ZW、AWがお金で解決するならやり遂げたという気持ちもむなしいでしょう。
それが問題。そっちが大きな問題、ゲーム自体が確実につまらなくなるんです。
正直金銭の問題はどうでも良いんです。。
ここでpay to winに反対するほとんどの方は多分そういった考えだと思いますよ?
Last edited by rollingstone; 05-15-2016 at 02:02 AM.
直近のパッチの最新のアイテムがお金で手に入るのはないと思うけど、
型落ちしてずいぶん時間が経過してるようなアイテムなら、
それを得るためのショートカットルートが存在しても別にいいんじゃないかなと思うし、それが課金でもいいかなと思うんですけどね。
特にZWに限った話なら、特定のコンテンツが過疎ることはないし、代替品がバハムート真成編で比較的簡単に手に入るし。
非課金で昔のようにやりたいと思っても、特別障害になるようなことはないですからね。
「あの時自分が苦労して手に入れたから、後続も同じ苦労をしろ」とは私は思わないし、
当時レアだったものも時間経過で価値を喪失していくと思ってるので。
Last edited by Chilulu; 05-18-2016 at 07:53 AM.
お金でリテイナーを雇えるのはpay to winじゃないのでしょうか
既にお金で有利になるものはあるわけだから、そういうのをもっと充実させて欲しい
いろはすを喜んで買う人が多いみたいだし、課金アイテムの需要はありますよ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.