Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
うーん、どうでしょうか。FF11のデスペナルティによる経験値減少は、さかのぼればオフラインRPGの「死んだらセーブポイントまでもどる(未セーブ分の経験値はロスト)」という伝統を受け継いだだけなのでは? ファミコン時代のDQ1なんか「復活の呪文(セーブ用パスワード)」を書き間違えたために、セーブポイントに戻れないなどという悲劇もありました。

デスペナルティがプレイヤーにとって一様に不評であるのは当たり前ですが、開発側からみた場合、プレイに緊張感を与えてユーザーにやる気を出してもらう要素としては、古くから広く認識されてきた手法で、その有効性もある程度実証済みだと思います。
オフラインRPGでは主人公が全滅してしまえば物語がそこで終わってしまうから、物語を紡ぐためにセーブポイントからやり直すという側面があったと思います。
しかし、それでは不便なので、セーブデータは別媒体や本体にセーブできるゲームでは、どこでもセーブができたりしますし、セーブしていなくても戦闘直前からやり直せるものも多くなりました。

デスペナルティはユーザにやる気を出してもらう要素ではありません。
オンラインゲームでは死なないためにどうするかという方法を導きだすための手法でしかないように感じます。
せっかくギルドリーヴというMOっぽいコンテンツがメインなので、魅力ある報酬や遊び応えのあるコンテンツを充実させて、どうやってクリアするかを考えさせるようにしなければならないと思いますよ。