Wizは敵の特殊攻撃でEXP減少、トラップで飛ばされた先が壁の中なら即ロストと鬼のような仕様でしたね。うーん、どうでしょうか。FF11のデスペナルティによる経験値減少は、さかのぼればオフラインRPGの「死んだらセーブポイントまでもどる(未セーブ分の経験値はロスト)」という伝統を受け継いだだけなのでは? ファミコン時代のDQ1なんか「復活の呪文(セーブ用パスワード)」を書き間違えたために、セーブポイントに戻れないなどという悲劇もありました。
デスペナルティがプレイヤーにとって一様に不評であるのは当たり前ですが、開発側からみた場合、プレイに緊張感を与えてユーザーにやる気を出してもらう要素としては、古くから広く認識されてきた手法で、その有効性もある程度実証済みだと思います。
まぁ比較対象としてはアレなのでしょうけどそんなゲームが世界的に支持されていたという事実も覚えておいて欲しいですよと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.