Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 915

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by Ririsun View Post
    自己申告で曖昧な状態だからこそ起きた問題だと私は思います。
    システム側でチェック・募集の際条件に加えられていたなら、倒せていないと募集に入ることはできないし、
    本当に木人を倒せているかどうかを疑うことなんてできません。
    「木人叩いてみろ」なんていうことにもならなかったのでは。
    メーターと何が違うのか理解できてないのでそこから説明してもらってもよろしいでしょうか。
    メーターはこの人(自分含)はDPSをいくつ以上出せてるのが分かるものですよね?(使ってないのでなんとなくしか知りません)
    人かシステムかの違いでやってることは同じなんじゃないでしょうか?
    言い回しが違うだけで言ってる事一緒みたいな…
    (6)

  2. #2
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    メーターと何が違うのか理解できてないのでそこから説明してもらってもよろしいでしょうか。
    メーターはこの人(自分含)はDPSをいくつ以上出せてるのが分かるものですよね?(使ってないのでなんとなくしか知りません)
    人かシステムかの違いでやってることは同じなんじゃないでしょうか?
    言い回しが違うだけで言ってる事一緒みたいな…
    木人討伐済みでないとPT募集に入れないようになっていれば
    「木人たたいてみろ」とか言われるわけないよねって言っているだけだと思うのですが。

    木人と今使われている非公式メーターの違いなんて細かくあげればキリがないと思うけれど、
    ・当のコンテンツそのものではない
    ・他人のものは木人殴ってるその場に居合わせないとわからない
    これだけで明確に違うと思うんですが、どこが同じに見えてるんでしょうか。
    (17)

  3. #3
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    どこが同じに見えてるんでしょうか。
    木人でDPSチェックしてるのとメーターでチェックしてる事を比べてもどちらもDPSを計測しているところですね。
    例えば募集板にDPSメーターで測った数値を貼った場合と木人クリアのチェックボックスがあったとします。
    数値かそうではないかだけで結局DPSチェックですよね?
    時間無制限(残り秒数も出ない)の木人で倒した倒してないだと入れてもいいと思いますよ
    それだと意味ないでしょう。ATで倒しても倒したフラグついちゃいます。
    それでいいから付けてほしいと言うなら何の意味があるのか分かりませんがいいんじゃないでしょうか
    クリアする為のDPS出てるかどうか「チェック」したいようにしか見えません。
    メーターと何が違うのか…
    (5)

  4. #4
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    なんかDPSメーター導入してくださいスレの時と同じ流れ(・ε・` )

    足切りや犯人探しに使いたい人は、システムでフォローしろって言うし。
    嫌悪感持ってる人は外部ツールやCFまで絡めて嫌だって言うし。

    別にシステムでフォローする必要は無いと思います。
    解放時にあったと思うけど。主目的は自己研鑽と自信付けでしょう?
    それでならまぁ良いかと重い腰を上げてくれたんじゃないの?


    PLLでもPT募集に使って下さいと言ってましたが、そこからは募集主と参加メンバー全員の同意を得た上での自己責任でしょう。

    今でも○○まで行ける人なんて集めときながら全然って事もあると思います。
    イチイチ全部システムでフォローするんですか?同じ様な範疇だと思いますよ。

    素直に自己研鑽に使えないなら無くしちゃえば?木人討滅戦。
    (30)

  5. #5
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    木人でDPSチェックしてるのとメーターでチェックしてる事を比べてもどちらもDPSを計測しているところですね。
    例えば募集板にDPSメーターで測った数値を貼った場合と木人クリアのチェックボックスがあったとします。
    数値かそうではないかだけで結局DPSチェックですよね?

    クリアする為のDPS出てるかどうか「チェック」したいようにしか見えません。
    メーターと何が違うのか…

    >DPSメーターで測った数値を貼った場合と木人クリアのチェックボックス
    これに関していえば、詐称ができるかどうか、という点が違いますよね。

    まぁそれはそれとして
    「チェック」という言葉が、募集の条件とすること、の意味で書いておられるのなら、その通り、同じですよ。
    そして私は、募集主はどんな条件指定であっても、する自由があると考えています。だって主催だもの。

    あとついでに、今までDPSメーターがほしいという要望に対して、吉田pがインタビューなどで答えてきた内容は
    いわゆる晒しや吊るし上げなどへの警戒、であって
    募集時に条件指定すること、選別すること、についてとくに忌避するような発言はなかったと記憶しています。
    なにせPLLでコンテンツいくまえにどうぞとか募集にどうぞとか言ってたしなぁ(あれ聞いたときは、あ、それ言っちゃうんだ、って思いました)
    (15)
    Last edited by nikry; 03-07-2016 at 06:13 PM.

  6. #6
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    今までDPSメーターがほしいという要望に対して、吉田pがインタビューなどで答えてきた内容は
    いわゆる晒しや吊るし上げなどへの警戒、であって
    募集時に条件指定すること、選別すること、についてとくに忌避するような発言はなかったと記憶しています。
    なにせPLLでコンテンツいくまえにどうぞとか募集にどうぞとか言ってたしなぁ(あれ聞いたときは、あ、それ言っちゃうんだ、って思いました)
    選別に関しては特に言われていませんが、DPSについてはやらないと言ってますよね?
    そこに該当するのではないでしょうか?
    (0)

  7. #7
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    選別に関しては特に言われていませんが、DPSについてはやらないと言ってますよね?
    そこに該当するのではないでしょうか?
    また何を指してるのかよくわかりません。
    何をやらないんでしょ。DPSの選別を?DPSメーターを?木人クリアフラグを?
    (6)

  8. #8
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    また何を指してるのかよくわかりません。
    何をやらないんでしょ。DPSの選別を?DPSメーターを?木人クリアフラグを?
    メーターですね。
    それに近いことを木人を利用して実装したらどうかと聞こえます。
    それならDPSに関しては全く出さない代わりにフェーズ毎に選択できるようにした方がいい気がするのですが…これは論点がズレてますか?
    (1)

  9. #9
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    木人でDPSチェックしてるのとメーターでチェックしてる事を比べてもどちらもDPSを計測しているところですね。
    例えば募集板にDPSメーターで測った数値を貼った場合と木人クリアのチェックボックスがあったとします。
    数値かそうではないかだけで結局DPSチェックですよね?
    時間無制限(残り秒数も出ない)の木人で倒した倒してないだと入れてもいいと思いますよ
    それだと意味ないでしょう。ATで倒しても倒したフラグついちゃいます。
    それでいいから付けてほしいと言うなら何の意味があるのか分かりませんがいいんじゃないでしょうか
    クリアする為のDPS出てるかどうか「チェック」したいようにしか見えません。
    メーターと何が違うのか…
    いわゆるDPSメーターっていうのは、リアルタイムで、コンテンツをやりながらPTメンバー全員分のDPSを見ることができるものです。
    例えばコンテンツ行ってDPSチェックが突破できず全滅してしまった場合
    全滅した回のDPSがいくら出ていたかハッキリと見ることができるので
    〇〇さんのDPSがこれくらいしか出てないから突破できませんでしたね。っていうのがわかってしまいます。

    一方で木人の場合
    動かない物を相手に3分間全力で攻撃した場合に、この木人が倒せる腕や装備がありますよ!
    ということしかわからないので、その違いです。
    (3)

  10. #10
    Player
    Carbonara's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    15
    Character
    Aqua Sadalsuud
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    私は実装してほしいですね。

    まぁ、自分はいまだに極ラーヴァナさんすら行けないへたっぴなので、直接は関係ない話です。

    が、周りのプレーヤーを見る限り、難しいコンテンツをクリアできない理由に、往々として低DPSのプレーヤーが混ざりこむというという問題はよく耳にします。

    長時間パーティー募集を続け、やっと集まったと思ったら、クリアはおろか、練習すらできない模様。そして解散。
    「今までの時間は何だったのかー」と嘆きながらログアウトしていく人たちを見ていれば、そりゃライトユーザーは高難易度コンテンツに寄り付かなくなりますよね。

    その無駄な時間がなければ、我々のような度下手プレーヤーと難易度の低いコンテンツに参加したりする時間も、あるいはあったかもしれないのです。まぁそもそも、高難易度コンテンツに挑むプレーヤーとライトユーザーの接点なんてないと言われればそうかもしれませんが。
    (16)

Page 1 of 2 1 2 LastLast