Page 5 of 87 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast
Results 41 to 50 of 862
  1. #41
    Player
    a-a's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    114
    Character
    Alice Anice
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    ざっと読んだ感想ですが、
    もし実装されたらまたスレッドがたくさん立ちそうだなと。

    「木人に挑戦できない」「木人のラグがヒドイ」
    現状、極などの開放はそれ単体のクエストで開放出来るようになっていて、パーティー募集などを見ても初日に開放する人も少なくないと思います。
    もし、木人を倒さないと参加できないようになると、今までは各地からCFにキューを積んでおく事ができていた人口が一箇所に集中することになると思います。
    以前リテイナーベル前に人口が集中した時のようにNPCがタゲれないタゲりにくいという話題や、木人参加可能人数上限を超えパッチ直後のメインクエでPOPさせるモンスターのように弾かれシュッシュオンラインが始まったりということが考えられます。
    某MMOのようにきちんと整列して順番を待つなんてことは今FF14をプレイしている限り、自分も含めて我先感が強くて想像がつかないですし…
    また、人口が集中するということは重くなる可能性も高く、スキル回しなどに支障が出てくるプレイヤーも出てきそうです。

    「人が集まらない」
    今までは多少なりともDPSが低くても参加していたプレイヤーがバッサリ切られるようになるので最初から木人の先の本番コンテンツに挑める人数は減ります。
    人数が減った分集めるのに時間がかかるようになりますよね?
    また、DPSが少し足りないというプレイヤーはILを上げるまでは練習にも参加できなくなり、ILを上げ木人を倒した頃には練習PTの募集が激減または全くないという状況になっているかもしれません。
    参加できないまま旬がすぎてしまう経験を数回経験した時、次こそは!と思うよりもういいやと思いそのまま離れていく人も出てくるのではないでしょうか?


    「サーバー統合を」「レイドファインダーを」
    すでにアレキ零:起動編でスレッドができてますが、他のコンテンツでも集まりにくい状況になれば継続してこの要望は出続けるでしょうし、今のプレイヤーの動きからするとサーバー移動もさらに加速するかもしれません。

    続きます。
    (4)

  2. #42
    Player
    a-a's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    114
    Character
    Alice Anice
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    続きです。

    「簡単すぎる」
    本番コンテンツに参加する人数が減った場合、運営としても参加人数を増やす方向で考えてくると思います。
    アレキ起動編が難しすぎると人が減ったので律動編は難易度を下げたというのは記憶に新しいですし。
    となると、より多くの人が参加できるDPSが基準となったコンテンツになっていき、今まで歯ごたえを感じていた層にはぬるいコンテンツになるかもしれません。

    「タンクがヒドイ」「ヒーラーがヒドイ」
    とりあえず木人を抜ける為にタンクやヒーラーが増えるかもしれません。
    攻撃特化の。


    木人参加フラグに確かにプレイヤーにとってメリットもあるとは思いますが、デメリットも素人考えでこの程度をすぐに思いついてしまうので、運営側はもっと多くの事柄を天秤にかけて今の仕様になったのだと思います。

    プレイヤーヒエラルキーは絶対に生まれると思いますし、進捗度やプレイヤースキルの差が違う人たちが混ざり合う事で起きる問題なども経験しているので良くわかっているのですが、システマチックな足切りではなく、同じレベルのプレイヤースキルの人達や同じ思考(嗜好)のプレイヤー達が気軽なコミュニケーションでつながる、知り合う事が出来るシステム側のサポートの方があるといいなと私は思います。

    画面の向こうに人がいるMMOなので…
    (5)
    Last edited by a-a; 03-07-2016 at 09:08 AM.

  3. #43
    Player
    ziselle's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Ziselle Liz
    World
    Alexander
    Main Class
    Summoner Lv 80
    PT募集分に『対象の木人討伐クリア済みであること』と記載して募集するのは今後も変わらないでしょうね。

    ただこの仕様が実装されたら、木人を倒せてないのに嘘を付いてPTに参加してくる人を制御できるのと、PT募集文にわざわざ記載しなくても済むようになるだけ。

    個人的には、極や零式など難易度が高いコンテンツには是非ともこの仕様を取り入れて頂きたいですね。
    (37)

  4. #44
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,445
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    数字も出ない。
    アベレージを出すわけでもない。
    何回クリアできたかもわからない。

    この状態の木人討伐戦で「クリアしましたよね?」って問い詰められても
    知らんがな。って言うしかないと思うんだけどね。
    たまたまのクリアでもフラグは立つ。

    この状況でシステム的な選抜を行ってもどっちにも利が生まれないと思うけどね。
    選別になりそうもないし。クリアできた=基準DPSを出せるようになったってのは
    違うと思うけどなぁ。
    (13)

  5. #45
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    DPSメーターと何が違うのか分かりません。
    ニコ生でも問題が起きたらしいじゃないですか。
    それを公式がするとは思いません。
    メーターがダメと公式が言うのに公式でDPSチェックつける矛盾の方が議論になる気がするw

    結局プレイヤーの使い方次第なのでしょうね。
    実例もあるし、悪いことに使うからしないってだけなのでは?
    (14)

  6. #46
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    最低限のDPSを出す可能性があるという面で木人討伐は意味があると思います。
    実際に倒せたかどうかはプレイヤーのモラル次第でもとりあえずはよいのではないかと思います。
    個人的にはいくつかのコンテンツに関しては前提クエスト化してよいと思いますが・・・。

    既に木人倒せた方という募集は多数あるわけで、正直文字数の無駄なのでオプションで入れるくらいはしてほしいところです。
    本当に書きたいことが書けないのはもったいないですし。
    (19)

  7. #47
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    生放送の一件は、生主さんを擁護するわけではありませんが
    やり方とやった事が問題であったと思います。実際に該当者のDPSが低かった(木人を倒せなかった)のは確かであり
    この点に関しては該当者だけが被害者であるとは言えません。

    木人討滅戦がコンテンツを攻略するために最低限必要なDPSであるとすれば
    DPSの役目としてこれを最低限出せるようになるのは必須と言っても間違いはないと思います。
    前の方が仰っていますが、DPSは他の人に仕事を押し付けることが可能なので
    所謂「寄生」もバレにくく、簡単にできてしまいます。

    仮に、どこかのPTにてそれぞれ寄生クリアをしてしまった人たちが、自分の実力に気づかぬまま
    クリア済みグリードPTに入ったとしましょう。これが4人揃うと当然クリアできないわけです。
    しかしながらこの4人は、自分の実力に気づいていません。
    「この間はクリアできたんだから、今回はタンクが悪い!ヒラが悪い!」
    こういった考え方のせいで、「タンクさんDPS足りてないのでは?」などという発言も生まれてくるのです。

    もちろんPT募集内容には差がありますから、システム側で縛るのは
    ①PT募集要項へ「木人クリア」の追加
    ②クリアフラグを取得していなければ該当PT募集には参加不可
    ③PT募集に「木人クリア」が設定されていなければ誰でも参加可

    ここまでで良いと思います。

    コンテンツへの参加自体を縛ってしまうと、反対の方も多いですし、
    実践で練習したい人ができなくなってしまいますので。
    (25)

  8. #48
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    木人討伐を称号なりフラグとしてシステム側で管理する場合、まずジョブ毎に行う必要がある。また食事や薬などの使用の有無。この辺はきちんとしてほしいですね。

    というかもう、木人を一定時間殴って出た数値で参加可能になるコンテンツが現れる、とかで良いんじゃないですかね。こういうのを望んでいるわけでしょう。

    個人的にはそこまで分別したいのかと思ってしまいますが、そうでもしないと誰も納得しないと思います。
    この場合固定PTを既に組んでいると突入条件満たせない人がいた場合、崩壊原因になってしまうのが難点ですかね。ただ、こういうシステムを希望する人は逆に難点ではなく利点と考えると思うので、不満は出ないと思います。

    問題はこの足切りシステムを突破した一握りの強者の為にコンテンツを毎パッチ用意しないといけないことですかね。
    (4)

  9. #49
    Player
    Ririsun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    255
    Character
    Riri Sun
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 70
    賛成です。
    コンテンツに対応する木人を討伐済みかどうかをシステム側でチェックして、
    募集の際それを条件に加えるかどうかを、(現在のILと同じように)選択できるようにしてほしいです。

    この仕様で困るのは、フェーズ詐欺をする人等、進行度を偽ってPTに入る方だけではないでしょうか。
    PT募集はCFと違って、同じ目的・進行度などを設定できる場なので、選別を行うことには何ら問題ないと思います。

    ニコ生で最近問題があったらしいですが、もしシステム側で木人討伐のチェックが行われていて、
    それを募集の際条件に加えていたなら、木人討伐済みかどうかを疑う余地なんてありませんでしたよね。
    倒せていないとそもそも募集に入れないんですから。

    もちろん、木人討伐済みだからといって実際のコンテンツでも同等の火力が出せるとは限りませんが、
    一定ラインの火力は保障されます。
    木人を倒せている人には実際のコンテンツでも同等の火力を出せる可能性がありますが、
    倒せていない人には可能性はありません。
    (32)

  10. #50
    Player
    Ririsun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    255
    Character
    Riri Sun
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Proponent View Post
    ニコ生でも問題が起きたらしいじゃないですか。
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    実際に倒せたかどうかはプレイヤーのモラル次第でもとりあえずはよいのではないかと思います。
    自己申告で曖昧な状態だからこそ起きた問題だと私は思います。
    システム側でチェック・募集の際条件に加えられていたなら、倒せていないと募集に入ることはできないし、
    本当に木人を倒せているかどうかを疑うことなんてできません。
    「木人叩いてみろ」なんていうことにもならなかったのでは。
    (31)

Page 5 of 87 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast