たかが挑発スキルだけで味方が攻撃を手加減する必要がなくなる戦闘なんてむう・・・少々ツッコミを。
カバーを使っている時点でタゲが取れていないと言う事を理解し、ファランクスはタゲが常に取れている状態じゃないと意味がない事も理解して欲しい。
つまり、カバーを使った時点で挑発スキルの効果が薄い事を証明しているし、ファランクスは防御が発動後なので、別の味方が一度タゲを取ってしまったら敵対心を上げる事ができないので敵対心を上げて「奪う」事ができないスキルです。
その程度のスキルでタゲが取れたらこんなスレ立てないですよ。
恐らく、その3つでタゲを取りたいと思うなら味方の攻撃を控えて貰うしかないでしょうね。
これは大事ですね。
でも、そこまでやらないと挑発スキルをしても意味がないほどヘイトが弱いって事ですね。
盾にとってはヌルゲー以外の何物でもないと思うんですけど…
上手くやる余地はいったどこに?
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.



Reply With Quote

