Results -9 to 0 of 3420

Threaded View

  1. #10
    Player
    icerisu's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    119
    Character
    La Rice
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Emo View Post
    難易度を下げるのに抵抗する理由は、ノーマルアレキの現状を見て欲しい。
    最近はどれもコンテンツの消化スピードが早い早い。偶数パッチの今でもアレキを楽しく遊んでますか。
    コンテンツの量を用意出来ないって言われてるんなら、ひとつのコンテンツを長く遊べる方法を考えるのが良いのかなと思ったので。
    ここは難易度というよりかは報酬が要因な気がします。
    アレキNよりもヴォイドや禁書の方がIL高いので最早行く意味が無いですし。
    かと思えばAWの実装により今アレキNは大盛況ですよね。

    真成編は起動編零式より難易度が低かったですが、奇数パッチになってもグリパがありましたし、
    週制限撤廃後も暫くの間は比較的募集が活発でした。私も週制限撤廃後に4層を80周はしてます。
    その代わり練習PTが無いというのが取り上げられましたが、起動編零式は練習PTどころかクリア済PTですら数少ないので、それを考えると真成のほうがまだマシだったような・・・。

    週制限撤廃されて零式3層や4層を80周できるかと言われたら即答でNOですね。

    全プレイヤーの数%程度しかクリアできないコンテンツを2パッチ毎に4つ分作る必要は必ずしもないと思うんですよね。
    #587でも少し触れたように零式だけ裏ボスとして1層だけ増やしてそこを究極に難しくするとか。
    あるいは今回のように難易度を1-2層と3-4層で区切るのではなく、1-3層と4層で区切るとか。
    3-4層並の高難易度を今後も2つ3つと同時実装されると思うと精神的にも辛いものがあります。

    実際真成4層初クリア時の感想は「よっしゃあクリアしたぜ!」だったのに
    起動編4層初クリア時の感想は「やっと終わったわ・・・」でした。(嫌々やっていた訳ではないです)
    (10)
    Last edited by icerisu; 12-19-2015 at 12:14 AM. Reason: 誤解を招きそうな表現があったので

Tags for this Thread