みんな主張の軸が違うから話がかみ合わない
修理周りには
■耐久度システム
-通常消耗(恒久的な消耗システム)
-デスペナ(一時的な消耗)
■修理システム
-PC修理(恒久的な回復システム※PCスキル+アイテム必須)
-NPC修理(恒久的な回復システム※ギル必須)

ここで廃止って言ってるのは、上記すべて廃止ぽいんだけど
その影響書いてる人はほとんどいない
私は修理システムにテコいれが入れば十分(よしPレスと同様#377記述)だと思うんですけど
めんどうから廃止、手間だから廃止じゃなくて
システムからのギル供給とシステムへのギル吸収
今はこのギル吸収は修理システムが8割ぐらい占めてるんじゃないでしょうか

廃止によって、鯖のギル総量が増え続けて。困るのはこれから参入する人なんだけど

そういうところは廃止派の人はどういう考えで?

・修理による(恒久的な)ギル消費が嫌
・修理の手間(1回1回)がかかりすぎるのが嫌
両方だと廃止ということになりますけど、後者だけなら調整で済みますよね?

私は修理なしで経済が回れば(供給と吸収のバランスがとれれば)
耐久システムと修理システムは無くていいと思いますけど
現状はリーブからギルを削除しないと難しいと思います

ギルドリーブでギルを供給している以上、コンテンツ入場や移動費のような吸収じゃなくて
恒久的な吸収システムが必須になる。って考えませんか?

ここまでレス進んでるのに、初期のように、
楽しいと思ってるの?
手間だから廃止
必要ないでしょ
みたいな無意味なレスが多すぎる・・・